懐かしアイス「三色トリノ」
グルメ - 2020年05月26日 (火)
昨日、ムスメとコンビニにアイスを買いに行きました
すると、子供の頃に食べた「三色トリノ」があったので、ついつい買ってしまいました
ムスメはハーゲンダッツバニラを選んだというかマスト、ムスメがチビの頃バァバがハーゲンダッツダッツばかり食べさせていたので、高級アイスしか食べないのです
話しを戻して、この「三色トリノ」、好きで良く食べてました
関西だと三色アイスと言えば「王将」ですかね

昔は長方形だった気がしますが記憶違いかな?
久しぶりに食べましたが、なかなか美味しかったですね

でも、メタボンは「ビバオール」という三角形のイチゴミルク味のアイスが1番好きでした
東北、新潟で販売されていたようで、復刻した事もあるようですが、今もあるのかしら?
また食べてみたいですねー
最近では、鹿児島名物「しろくま」が好きなメタボンなのでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
すると、子供の頃に食べた「三色トリノ」があったので、ついつい買ってしまいました
ムスメはハーゲンダッツバニラを選んだというかマスト、ムスメがチビの頃バァバがハーゲンダッツダッツばかり食べさせていたので、高級アイスしか食べないのです
話しを戻して、この「三色トリノ」、好きで良く食べてました
関西だと三色アイスと言えば「王将」ですかね

昔は長方形だった気がしますが記憶違いかな?
久しぶりに食べましたが、なかなか美味しかったですね

でも、メタボンは「ビバオール」という三角形のイチゴミルク味のアイスが1番好きでした
東北、新潟で販売されていたようで、復刻した事もあるようですが、今もあるのかしら?
また食べてみたいですねー
最近では、鹿児島名物「しろくま」が好きなメタボンなのでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク