日本人はやっぱりコメだね
日々の出来事 - 2020年05月22日 (金)
昨日、福島の知人からお米をいただきました
「極献上(きわみけんじょう)」と書いてある「コシヒカリ」ですが、なんでも「全国米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞したお米なんだそうです

米どころ福島県会津地方の米なので、美味しいのは容易に想像できます
わが家でいつも食べているお米は山形県産「つや姫」、宮城県に住んでいますが宮城県名産の「ひとめぼれ」や「ササニシキ」、最近でてきた「だて正夢」など美味しいお米もありますが、何故か「つや姫」や「はえぬき」、会津米の「コシヒカリ」を好みます
いただいたお米を早速炊いてみたら、ツヤツヤで米粒が立ってとても美味しくて、ちょっとこのお米は別格でした
ムスメも「真っ白ご飯が美味しい」と高評価、ご飯大好きメタボン家族はご満悦で豊かな気持ちになりました
やっぱり日本人はコメだね!
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
「極献上(きわみけんじょう)」と書いてある「コシヒカリ」ですが、なんでも「全国米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞したお米なんだそうです

米どころ福島県会津地方の米なので、美味しいのは容易に想像できます
わが家でいつも食べているお米は山形県産「つや姫」、宮城県に住んでいますが宮城県名産の「ひとめぼれ」や「ササニシキ」、最近でてきた「だて正夢」など美味しいお米もありますが、何故か「つや姫」や「はえぬき」、会津米の「コシヒカリ」を好みます
いただいたお米を早速炊いてみたら、ツヤツヤで米粒が立ってとても美味しくて、ちょっとこのお米は別格でした
ムスメも「真っ白ご飯が美味しい」と高評価、ご飯大好きメタボン家族はご満悦で豊かな気持ちになりました
やっぱり日本人はコメだね!



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク