東日本大震災から9年目
日々の出来事 - 2020年03月11日 (水)
今日は3月11日、9年前に東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)がありました
宮城県に住んでいるメタボンは福島県郡山市へ出張中に被災して、裏道を駆使して8時間かけて帰宅したのを思い出します
仕事に関しては翌日から1週間程自宅待機になりましたが、9年目の今日は新型コロナウィルスで2週間の在宅勤務、なんか変な感じがしますね
ムスメは東日本大震災の発災時にはお腹の中にいたので直接は体験していませんが、我が家は津波到達地点から直線距離で1キロ程の距離なので、津波の怖さなどを話してみたいと思います
アベルはパピーの頃に震災を体験していて、地震があるとトラウマなのか落ち着かなくなりますね
災害はいつ起こるか分からないので、「備えあれば憂いなし」の心構えを継続したいと思います
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
宮城県に住んでいるメタボンは福島県郡山市へ出張中に被災して、裏道を駆使して8時間かけて帰宅したのを思い出します
仕事に関しては翌日から1週間程自宅待機になりましたが、9年目の今日は新型コロナウィルスで2週間の在宅勤務、なんか変な感じがしますね
ムスメは東日本大震災の発災時にはお腹の中にいたので直接は体験していませんが、我が家は津波到達地点から直線距離で1キロ程の距離なので、津波の怖さなどを話してみたいと思います
アベルはパピーの頃に震災を体験していて、地震があるとトラウマなのか落ち着かなくなりますね
災害はいつ起こるか分からないので、「備えあれば憂いなし」の心構えを継続したいと思います



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク