「すみっコぐらし」な一日
子育て - 2019年12月29日 (日)
先週末、ヨメが仕事だったのでムスメを連れて、映画「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」を観てきました
メタボンは、映画が始まって10分位で夢の中へ、ムスメに起こされた時にはエンドロールまで終わっていて、よく寝れた映画でした(笑)
映画の後は、昼食をとって仙台駅近くの「TFUギャラリーミニモリ」で「おっきなすみっコぐらし展~みんなですみっコバスツアー~」をやっている事を思い出したので、ムスメに行くか聞いたら、二つ返事で「行く!」という事で行って来ました

すみっコぐらしの世界は、まだ理解できていませんが、ムスメが好きなは「ペンギン」なんだそうです

結構まじめにみてます

ちょっとしたクイズがあって、全問正解してました

座って写真を撮る事ができます

後半は「リラックマ」が展示されていました

なんか、いろいろ展示されていますが、すみっコぐらしと同様に、よくわかりません(苦笑)

この手の展示会は、「ピクサー展」以来ですが、ピクサー展と比べて、大人だけで来ている方が多いし人出も圧倒的に多かったてすね
イマイチ世界観とかはわかりませんが、人気があるのだけはわかりました
一日中「すみっコぐらし」で、映画や展示会の入場料とキャラクターグッズを買わされて、1万5千円くらいの出費、ちょっと前に買ったトイストーリーグッズには見向きもしないムスメなのです
あのおもちゃ達はどうすんだ?
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
メタボンは、映画が始まって10分位で夢の中へ、ムスメに起こされた時にはエンドロールまで終わっていて、よく寝れた映画でした(笑)
映画の後は、昼食をとって仙台駅近くの「TFUギャラリーミニモリ」で「おっきなすみっコぐらし展~みんなですみっコバスツアー~」をやっている事を思い出したので、ムスメに行くか聞いたら、二つ返事で「行く!」という事で行って来ました

すみっコぐらしの世界は、まだ理解できていませんが、ムスメが好きなは「ペンギン」なんだそうです

結構まじめにみてます

ちょっとしたクイズがあって、全問正解してました

座って写真を撮る事ができます

後半は「リラックマ」が展示されていました

なんか、いろいろ展示されていますが、すみっコぐらしと同様に、よくわかりません(苦笑)

この手の展示会は、「ピクサー展」以来ですが、ピクサー展と比べて、大人だけで来ている方が多いし人出も圧倒的に多かったてすね
イマイチ世界観とかはわかりませんが、人気があるのだけはわかりました
一日中「すみっコぐらし」で、映画や展示会の入場料とキャラクターグッズを買わされて、1万5千円くらいの出費、ちょっと前に買ったトイストーリーグッズには見向きもしないムスメなのです
あのおもちゃ達はどうすんだ?



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク