Pullman Reef Hotel Casino「ジュニアスイート」@ケアンズ
出張・旅行 - 2019年11月25日 (月)
今回のオーストラリアケアンズ出張は4泊6日、出張と言っても、100%取引先とのコミュニケーションが目的の遊びです
こちらからは、代表、メタボン、若手4名の6名、取引先からは6名の参加で計12名になりました
初日は移動のみで機内泊ですが、初日からホテルをリザーブしておいたので、早朝に到着してすぐにチェックインできたので楽でしたね
さて、ケアンズで4泊するステイホテルは、「Pullman Reef Hotel Casino」です
去年のシドニーもカジノホテルでしたが、ここケアンズでもカジノホテルです
オーストラリアでは1都市1カジノなので、ケアンズではこのホテルのカジノのみとなりますね

さて、今回の部屋は、「ジュニアスイート」がアサインされました
若手は「ラックスツインルーム(36.0㎡)を2人1部屋ですが、メタボンは「ジュニアスイート(55.0㎡)」をシングルユース、今回の旅行は、メタボンの勤め先の代表が手配したくれたので、こんな贅沢な部屋になりました

1人で使うには広すぎますね、ちょっと落ち着かない

シーリングファンがあると、なんかリゾートっぽいですよね

ティーパックやコーヒーなどは無料

冷蔵庫内の飲み物は有料

ミニバーも当然有料です

バスルーム入り口の脇にドレッサー

カプセル式コーヒー「ネスプレッソ」は無料で使うことができます

部屋から見たバスルーム、ハワイやグアムもそうですが、なんでこんな作りなんですかね?

ジャグジー付きのバスタブ、大柄なメタボンでも余裕で足が伸ばせる大きさなので疲れが取れました

アメニティ、歯磨きセットはありません(日本から持って行きました)

バルコニー、広いですね

部屋から観た景色、大型客船も接岸するそうです

カジノは、24時間営業ではなくて金曜・土曜は9:00〜翌5:00、それ以外は9:00〜翌3:00までのようです

今回は、2回ほどやりましたが若干負けました
このホテルの立地ですが、ケアンズ自体小さな街なので、徒歩数分〜15分程度のところにWoolworthsというスーパーマーケットやDFS、ナイトマーケット、ケアンズ セントラルなどがあるし、飲食店も多数あってかなり便利、日本語もグアムやハワイ並みに使えるので海外旅行初心者、英語が苦手な方でも十分楽しめると思います
Green Islandなどに行くグレートバリアリーフへの玄関口、リーフ・フリート・ターミナルも目と鼻の先のところにあります
小さなお子さん連れはコンドミニアムがオススメですが、大人の遊びには持って来いのホテルだと思いました
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こちらからは、代表、メタボン、若手4名の6名、取引先からは6名の参加で計12名になりました
初日は移動のみで機内泊ですが、初日からホテルをリザーブしておいたので、早朝に到着してすぐにチェックインできたので楽でしたね
さて、ケアンズで4泊するステイホテルは、「Pullman Reef Hotel Casino」です
去年のシドニーもカジノホテルでしたが、ここケアンズでもカジノホテルです
オーストラリアでは1都市1カジノなので、ケアンズではこのホテルのカジノのみとなりますね

さて、今回の部屋は、「ジュニアスイート」がアサインされました
若手は「ラックスツインルーム(36.0㎡)を2人1部屋ですが、メタボンは「ジュニアスイート(55.0㎡)」をシングルユース、今回の旅行は、メタボンの勤め先の代表が手配したくれたので、こんな贅沢な部屋になりました

1人で使うには広すぎますね、ちょっと落ち着かない

シーリングファンがあると、なんかリゾートっぽいですよね

ティーパックやコーヒーなどは無料

冷蔵庫内の飲み物は有料

ミニバーも当然有料です

バスルーム入り口の脇にドレッサー

カプセル式コーヒー「ネスプレッソ」は無料で使うことができます

部屋から見たバスルーム、ハワイやグアムもそうですが、なんでこんな作りなんですかね?

ジャグジー付きのバスタブ、大柄なメタボンでも余裕で足が伸ばせる大きさなので疲れが取れました

アメニティ、歯磨きセットはありません(日本から持って行きました)

バルコニー、広いですね

部屋から観た景色、大型客船も接岸するそうです

カジノは、24時間営業ではなくて金曜・土曜は9:00〜翌5:00、それ以外は9:00〜翌3:00までのようです

今回は、2回ほどやりましたが若干負けました
このホテルの立地ですが、ケアンズ自体小さな街なので、徒歩数分〜15分程度のところにWoolworthsというスーパーマーケットやDFS、ナイトマーケット、ケアンズ セントラルなどがあるし、飲食店も多数あってかなり便利、日本語もグアムやハワイ並みに使えるので海外旅行初心者、英語が苦手な方でも十分楽しめると思います
Green Islandなどに行くグレートバリアリーフへの玄関口、リーフ・フリート・ターミナルも目と鼻の先のところにあります
小さなお子さん連れはコンドミニアムがオススメですが、大人の遊びには持って来いのホテルだと思いました



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク