鶏白湯らーめん 麺屋 鸛(こうのとり)@福岡市赤坂ランチ
グルメ - 2015年06月16日 (火)
今日から福岡・大阪出張、お昼前に福岡入りして午後の仕事前に同僚と昼食。
今日は同僚が最近ハマっているらしい「つけ麺」を食べに中央区赤坂は「麺屋 鸛」へ。


この店は、東京新橋の鳥白湯「麺屋武一」の姉妹店のようです。

この店の注文は自販機で、同僚オススメの「濃厚鶏つけ麺(塩味)スペシャル」を選択。
スペシャルは全部入りのようです。
見た目も濃厚そうなスープですね。

具材は鶏チャーシューとつくね、 味玉、メンマ、海苔、水菜、レモンです。

麺は中太でスープがよく絡みます。
確かに濃厚スープで、具もなかなか美味しいですね。
博多とんこつを考えると、福岡の人はこのスープは好きだろうなと思います。
メタボンにはちょっと濃厚すぎるかな、でも柚子胡椒を入れると味が変わってまた箸がすすみます。
最後はスープ割で完食。
ちょっと胃もたれしそうですが美味しかったです。
ごちそうさまでした。
参加しました。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
今日は同僚が最近ハマっているらしい「つけ麺」を食べに中央区赤坂は「麺屋 鸛」へ。


この店は、東京新橋の鳥白湯「麺屋武一」の姉妹店のようです。

この店の注文は自販機で、同僚オススメの「濃厚鶏つけ麺(塩味)スペシャル」を選択。
スペシャルは全部入りのようです。
見た目も濃厚そうなスープですね。

具材は鶏チャーシューとつくね、 味玉、メンマ、海苔、水菜、レモンです。

麺は中太でスープがよく絡みます。
確かに濃厚スープで、具もなかなか美味しいですね。
博多とんこつを考えると、福岡の人はこのスープは好きだろうなと思います。
メタボンにはちょっと濃厚すぎるかな、でも柚子胡椒を入れると味が変わってまた箸がすすみます。
最後はスープ割で完食。
ちょっと胃もたれしそうですが美味しかったです。
ごちそうさまでした。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク