台風一過で芋煮、しかし家に帰る途中…
子育て - 2019年10月13日 (日)
土曜日~日曜日にかけて、台風19号が猛威を振るい、広範囲に被害がでましたが、みなさんは大丈夫でしたでしょうか?
わが家は特に問題はありませんでしたが、宮城県内も川が氾濫したりして結構被害を受けた方も少なくありません
そんな中ですが、3連休ということもあり山形で芋煮を予定していました
台風が来る前に山形に移動して台風を迎えましたが、山形は幸いに想像したほどではなく、台風一過の日曜日は天気も良くて吹き返しの風もそれほどではなかったので、予定通り山形の甥っ子家族&じじばばと芋煮会をしました
芋煮は、南東北の秋の風物詩で河原などの屋外で里芋を煮て食べる行事です
さすがに川は増水しているので、山形市内の公園で行いました
かまどに薪をくべて大鍋で作りますが、煙が楽しい子供たち、近頃は薪で何かをすることはないから珍しいんでしょうね

これが山形の芋煮、福島や宮城は味噌味で、豚汁のじゃがいもが里芋になったようなものですが、山形の芋煮は醤油味で牛肉を使います

牛肉に里芋、こんにゃく、きのこ、ネギが入ってます

芋煮とおにぎり、公園で散々遊んだ事もあり、子供たちは食欲旺盛、このシチュエーションなので、味は5割増し、締めにカレー粉とうどんを入れてカレーうどんにするのも絶品です

満足して宮城に帰りましたが、東北自動車道は台風被害で通行止め、一般道も所々で通行止めになっていて、山形とは全く違いました
途中、冠水している道路を通りましたが、車高が低い車は引き返してましたが、メタボンの車はSUVなので、このくらいなら余裕です

反対車線が大渋滞している所もありましだが、幸いな事にそれほど影響はなく無事に帰宅できました
わが家の前の田んぼは湖のようになっていて、元に戻るにはもう少しかかりそうです
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
わが家は特に問題はありませんでしたが、宮城県内も川が氾濫したりして結構被害を受けた方も少なくありません
そんな中ですが、3連休ということもあり山形で芋煮を予定していました
台風が来る前に山形に移動して台風を迎えましたが、山形は幸いに想像したほどではなく、台風一過の日曜日は天気も良くて吹き返しの風もそれほどではなかったので、予定通り山形の甥っ子家族&じじばばと芋煮会をしました
芋煮は、南東北の秋の風物詩で河原などの屋外で里芋を煮て食べる行事です
さすがに川は増水しているので、山形市内の公園で行いました
かまどに薪をくべて大鍋で作りますが、煙が楽しい子供たち、近頃は薪で何かをすることはないから珍しいんでしょうね

これが山形の芋煮、福島や宮城は味噌味で、豚汁のじゃがいもが里芋になったようなものですが、山形の芋煮は醤油味で牛肉を使います

牛肉に里芋、こんにゃく、きのこ、ネギが入ってます

芋煮とおにぎり、公園で散々遊んだ事もあり、子供たちは食欲旺盛、このシチュエーションなので、味は5割増し、締めにカレー粉とうどんを入れてカレーうどんにするのも絶品です

満足して宮城に帰りましたが、東北自動車道は台風被害で通行止め、一般道も所々で通行止めになっていて、山形とは全く違いました
途中、冠水している道路を通りましたが、車高が低い車は引き返してましたが、メタボンの車はSUVなので、このくらいなら余裕です

反対車線が大渋滞している所もありましだが、幸いな事にそれほど影響はなく無事に帰宅できました
わが家の前の田んぼは湖のようになっていて、元に戻るにはもう少しかかりそうです



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク