プラネタリウム ちびまる子ちゃん「それでも地球はまわってる」を観に行ってきました
子育て - 2019年09月20日 (金)
昨日、ムスメがまた「ちびまる子ちゃんのプラネタリウムやってるって!」って言ってきたので、宮城県県北の大崎市まで行ってきました
プラネタリウムは「パレットおおさき」内にあります

「クレヨンしんちゃん」、「忍たま乱太郎」に続き、今回は「ちびまる子ちゃん」、ムスメは喜んで観てましたがメタボンはいつもの如く、暗くなる→シートが倒れる→眠くなるという黄金の法則に従い爆睡していたので、最初と最後しかわかりませんでした

プラネタリウムの後は、大崎市内でランチをとり、鳴子温泉で日帰り入浴、久しぶりの温泉で気持ちよかったです

温泉で疲れを癒した後は、同じ大崎市の「大崎市松山御本丸公園」で「コスモスまつり」をやっているとのことで立ち寄ってみました

時間が遅かったこともあり人影はまばら、コスモスもちょっと早いかなって感じでした

「幻の人力車」、ムスメは乗りたがっていましたが、時間が遅く既に終わっていて残念がっていました

なので、本人が走ってみました(笑)、確かに人力車?

そういえば、プラネタリウムの番組内で行ってましたが、コスモスの語源のひとつとして、コスモ=宇宙ですよね、花の中央部の雌しべ?が星型をしているからのような事を説明していた気がします。(夢の中でかな?)

この日は、一日中大崎市で遊んで家に帰りましたが、それなりに満足してくれたようです
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
プラネタリウムは「パレットおおさき」内にあります

「クレヨンしんちゃん」、「忍たま乱太郎」に続き、今回は「ちびまる子ちゃん」、ムスメは喜んで観てましたがメタボンはいつもの如く、暗くなる→シートが倒れる→眠くなるという黄金の法則に従い爆睡していたので、最初と最後しかわかりませんでした

プラネタリウムの後は、大崎市内でランチをとり、鳴子温泉で日帰り入浴、久しぶりの温泉で気持ちよかったです

温泉で疲れを癒した後は、同じ大崎市の「大崎市松山御本丸公園」で「コスモスまつり」をやっているとのことで立ち寄ってみました

時間が遅かったこともあり人影はまばら、コスモスもちょっと早いかなって感じでした

「幻の人力車」、ムスメは乗りたがっていましたが、時間が遅く既に終わっていて残念がっていました

なので、本人が走ってみました(笑)、確かに人力車?

そういえば、プラネタリウムの番組内で行ってましたが、コスモスの語源のひとつとして、コスモ=宇宙ですよね、花の中央部の雌しべ?が星型をしているからのような事を説明していた気がします。(夢の中でかな?)

この日は、一日中大崎市で遊んで家に帰りましたが、それなりに満足してくれたようです



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク