贅沢ランチ「丸鮮丼」を食す@どんぶり茶屋 新千歳空港店
グルメ - 2019年09月16日 (月)
今回の2泊3日の札幌出張最終日は、午前中に取引先訪問を終えて、札幌駅ではなく、今回は手稲駅から「快速エアポート」で新千歳空港に向かいました

少し早く着いたので、空港内でランチをとりました
最初はラーメンでも食べようかとレストラン街をさまよっていたのですが、お腹もハングリー状態で、頭の中が海鮮に変わってきたので、「どんぶり茶屋 新千歳空港店」に入りました
このお店は、海鮮丼専門店で、札幌二条市場の「丸鮮千代水産」さんが経営していて、札幌二条市場が本店?で、ここ、新千歳空港と小樽に店舗があります

どんぶり茶屋の名の通り、かなり種類が多く、目移りしてしまいますが、選んだメニューは、1番人気の「丸鮮丼」、贅沢な海鮮小どんぶりが4個とお味噌汁がセットで、『いくらとサーモンの親子丼』『生うにほたて丼』『ズワイ蟹爪肉の入った特撰かに丼』『ぼたんえびとまぐろ丼』と、贅沢なセットです

小どんぶりとはいえ、結構なボリューム

どのどんぶりも美味しいですが、雲丹好きなメタボンはのイチオシは「生うにほたて丼」ですね~

お腹も心も満足して、仙台行きの飛行機に乗り込みました

札幌、千歳は雨でしたが、雲の上は当たり前ですけど青空です

この日は、飛行機が揺れてドリンクサービスの時間が短いため、パックのドリンク「麦茶」か「りんごジュース」が渡されました
揺れがひどくて、ドリンクサービスを途中で中止するより、全員にパックのドリンクを渡すのは良いですね

思ったほど揺れませんでしたが、無事に仙台空港に到着

行きも帰りも連絡バスでの移動でした

3日目の札幌は涼しかったのですが、仙台は雨上がりだった事もあり蒸し暑い!
暑かったり涼しかったりで体調を崩しそうですね
という事で今回の札幌出張は終了です
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

少し早く着いたので、空港内でランチをとりました
最初はラーメンでも食べようかとレストラン街をさまよっていたのですが、お腹もハングリー状態で、頭の中が海鮮に変わってきたので、「どんぶり茶屋 新千歳空港店」に入りました
このお店は、海鮮丼専門店で、札幌二条市場の「丸鮮千代水産」さんが経営していて、札幌二条市場が本店?で、ここ、新千歳空港と小樽に店舗があります

どんぶり茶屋の名の通り、かなり種類が多く、目移りしてしまいますが、選んだメニューは、1番人気の「丸鮮丼」、贅沢な海鮮小どんぶりが4個とお味噌汁がセットで、『いくらとサーモンの親子丼』『生うにほたて丼』『ズワイ蟹爪肉の入った特撰かに丼』『ぼたんえびとまぐろ丼』と、贅沢なセットです

小どんぶりとはいえ、結構なボリューム

どのどんぶりも美味しいですが、雲丹好きなメタボンはのイチオシは「生うにほたて丼」ですね~

お腹も心も満足して、仙台行きの飛行機に乗り込みました

札幌、千歳は雨でしたが、雲の上は当たり前ですけど青空です

この日は、飛行機が揺れてドリンクサービスの時間が短いため、パックのドリンク「麦茶」か「りんごジュース」が渡されました
揺れがひどくて、ドリンクサービスを途中で中止するより、全員にパックのドリンクを渡すのは良いですね

思ったほど揺れませんでしたが、無事に仙台空港に到着

行きも帰りも連絡バスでの移動でした

3日目の札幌は涼しかったのですが、仙台は雨上がりだった事もあり蒸し暑い!
暑かったり涼しかったりで体調を崩しそうですね
という事で今回の札幌出張は終了です



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク