ホテル京阪 淀屋橋「ツインルーム」@大阪淀屋橋ステイ
大阪ホテルレビュー - 2019年06月02日 (日)
今回の大阪・福岡出張、大阪でのステイ先は「ホテル京阪 淀屋橋」です
実は肥後橋と間違えて予約したのですが。気づいた時にはキャンセル料がかかってしまったのでそのままステイしました
このホテルは、御堂筋線の淀屋橋駅から徒歩5分程の所に位置します

アサインされた部屋は「ツインルーム(20.0㎡)」、シングルルーム予約でしたので、アップグレードしていただきました

ベッドはデュベスタイル

ツインルームで20平米なので、ちと狭いかな

デスクも仕事するには、ちょっと狭いですね

冷蔵庫やグラス類は入口の所にあるので、ちょっと使いづらいかも

ズボンプレッサーが据え付けてありました

バスルーム、バスタブは意外に広くて充分浸かる事がでかきます

ソープ類は花王製だったかな?

アメニティ、歯ブラシとボディスポンジだけですが、その他はロビーにおいてあるので必要なものを取ってくることができます

このホテルの周辺ほ、ビジネス街なので夜は静か、コンビニは1分程のところにファミマがありました
ビジネスだけでなく観光でも充分満足できるホテルではないでしょうか
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
実は肥後橋と間違えて予約したのですが。気づいた時にはキャンセル料がかかってしまったのでそのままステイしました
このホテルは、御堂筋線の淀屋橋駅から徒歩5分程の所に位置します

アサインされた部屋は「ツインルーム(20.0㎡)」、シングルルーム予約でしたので、アップグレードしていただきました

ベッドはデュベスタイル

ツインルームで20平米なので、ちと狭いかな

デスクも仕事するには、ちょっと狭いですね

冷蔵庫やグラス類は入口の所にあるので、ちょっと使いづらいかも

ズボンプレッサーが据え付けてありました

バスルーム、バスタブは意外に広くて充分浸かる事がでかきます

ソープ類は花王製だったかな?

アメニティ、歯ブラシとボディスポンジだけですが、その他はロビーにおいてあるので必要なものを取ってくることができます

このホテルの周辺ほ、ビジネス街なので夜は静か、コンビニは1分程のところにファミマがありました
ビジネスだけでなく観光でも充分満足できるホテルではないでしょうか



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク