都市センターホテル「ツインルーム」@ 2019 GW家族旅行
首都圏ホテルレビュー - 2019年05月04日 (土)
今回の旅行のステイ先は、地下鉄永田町駅近くの「都市センターホテル」、リーガロイヤルホテル系列のホテルです
場所柄、外国人の利用者が多い様に見受けられましたが、他のホテルと違うのは東アジアの方は殆どいませんでした

このホテルには初めてステイしましたが、リーガロイヤルホテル系列のホテルなので、安心して利用できますね
部屋はツインルーム(23.0㎡)にエキストラベッドを入れてトリプルルームになっていました
予約した時にちょっと狭いかなと思いましたが、充分な広さがあります

部屋は、シティホテルとしてはスタンダード、ちょっと古ささも感じますが掃除が行き届いているので気持ち良くステイできました

窓からは「ホテルニューオータニ」が見えて、その向こうに赤坂御用地が見えます
そういえば、平成から令和へ元号が変わる時はこのホテルで迎えましたが、ホテルの場所が赤坂御用地と皇居の間に位置しているため、ホテルの周りには警備の警官だらけ、治安は抜群ですね
今回はムスメがお疲れだったので、写真はあまり撮らなかったで部屋のレビューはここまで

このホテルの朝食会場は、ホテル1Fの「レストラン アイリス」、営業時間が7:00~9:30とちょっと短めですが、料金は税別1,600円、朝食付きプランではなかったので、フロントで朝食を申し込んだら割引き券をくれて税別1,400円で利用することができました

朝食はバイキング形式ですが、料金を考えると充分な品数があります

メタボンはいつもの如くガッツリたべました

ムスメはおかずは少なめでしたが、パンとふりかけご飯をたっぷり、炭水化物が好きなんですよね~(笑)

食事を終えて、部屋に戻る時にエレベーターで白人のご家族と一緒になったのですが、ご婦人がムスメに「Good Morning」と優しく話しかけてくれました
ムスメは蚊の鳴くような声で「Good Morning」と応えてました
オー、なかなかの成長ですね~、保育園時代の英語教室がちょっとだけ役に立ちました
まぁ、その蚊の鳴くような声に白人家族と共に笑ったのは言うまでもありません
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
場所柄、外国人の利用者が多い様に見受けられましたが、他のホテルと違うのは東アジアの方は殆どいませんでした

このホテルには初めてステイしましたが、リーガロイヤルホテル系列のホテルなので、安心して利用できますね
部屋はツインルーム(23.0㎡)にエキストラベッドを入れてトリプルルームになっていました
予約した時にちょっと狭いかなと思いましたが、充分な広さがあります

部屋は、シティホテルとしてはスタンダード、ちょっと古ささも感じますが掃除が行き届いているので気持ち良くステイできました

窓からは「ホテルニューオータニ」が見えて、その向こうに赤坂御用地が見えます
そういえば、平成から令和へ元号が変わる時はこのホテルで迎えましたが、ホテルの場所が赤坂御用地と皇居の間に位置しているため、ホテルの周りには警備の警官だらけ、治安は抜群ですね
今回はムスメがお疲れだったので、写真はあまり撮らなかったで部屋のレビューはここまで

このホテルの朝食会場は、ホテル1Fの「レストラン アイリス」、営業時間が7:00~9:30とちょっと短めですが、料金は税別1,600円、朝食付きプランではなかったので、フロントで朝食を申し込んだら割引き券をくれて税別1,400円で利用することができました

朝食はバイキング形式ですが、料金を考えると充分な品数があります

メタボンはいつもの如くガッツリたべました

ムスメはおかずは少なめでしたが、パンとふりかけご飯をたっぷり、炭水化物が好きなんですよね~(笑)

食事を終えて、部屋に戻る時にエレベーターで白人のご家族と一緒になったのですが、ご婦人がムスメに「Good Morning」と優しく話しかけてくれました
ムスメは蚊の鳴くような声で「Good Morning」と応えてました
オー、なかなかの成長ですね~、保育園時代の英語教室がちょっとだけ役に立ちました
まぁ、その蚊の鳴くような声に白人家族と共に笑ったのは言うまでもありません



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク