ヴィアイン飯田橋後楽園「デラックスシングル」@東京飯田橋ステイ
首都圏ホテルレビュー - 2019年01月09日 (水)
新年、最初の出張は東京、取引先との会議&新年会という事で、「ヴィアイン飯田橋後楽園」にステイしました
このホテルは、JR西日本系のホテルで、大阪では利用しことがありましたが東京では初めてのステイです
昨年9月にオープンしたばかりの新しいホテルできれいです

ロビーも明るくて今風な感じ、チェックインはメンバーカードを持ていなくても大阪で利用している履歴があるからなのか、楽天トラベルでの予約だからなのかわかりませんが、名前のみの記載で大丈夫でした

アメニティグッズや飲み物はロビー置いているので、自分で選んで持っていきます。

エレベーターホールには正月飾り

今回アサインされた部屋は、予約通りの「デラックスシングル(18.0㎡)

ベッドはセミダブルのデュベスタイル、マットレスの硬さや枕は好みです

これは初めてみました、ナノイー機能がついているハンガー、消臭してくれるようです

デスクは、まあまあ使いやすいですが、テレビが真ん前にあるのはちょっとウザいかな

バスルームはビジネスホテルにしてはまあま広いです

バスタブ、大柄なメタボンでも入れる広さがあるのはポイントが高いです

ソープ類は、ちょくちょく見かけるPOLA製

アメニティグッズ、歯ブラシとブラシは予め部屋に置いてあります

周辺は、隣がスーパーマーケットの「いなげや」、

その隣がセブンイレブン

JR飯田橋駅から徒歩5分くらいの立地、首都高沿いにありますが、防音もしっかりしていて走行音も気にならなく、メタボン的にもビジネスホテルでは評価が高いホテルでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
このホテルは、JR西日本系のホテルで、大阪では利用しことがありましたが東京では初めてのステイです
昨年9月にオープンしたばかりの新しいホテルできれいです

ロビーも明るくて今風な感じ、チェックインはメンバーカードを持ていなくても大阪で利用している履歴があるからなのか、楽天トラベルでの予約だからなのかわかりませんが、名前のみの記載で大丈夫でした

アメニティグッズや飲み物はロビー置いているので、自分で選んで持っていきます。

エレベーターホールには正月飾り

今回アサインされた部屋は、予約通りの「デラックスシングル(18.0㎡)

ベッドはセミダブルのデュベスタイル、マットレスの硬さや枕は好みです

これは初めてみました、ナノイー機能がついているハンガー、消臭してくれるようです

デスクは、まあまあ使いやすいですが、テレビが真ん前にあるのはちょっとウザいかな

バスルームはビジネスホテルにしてはまあま広いです

バスタブ、大柄なメタボンでも入れる広さがあるのはポイントが高いです

ソープ類は、ちょくちょく見かけるPOLA製

アメニティグッズ、歯ブラシとブラシは予め部屋に置いてあります

周辺は、隣がスーパーマーケットの「いなげや」、

その隣がセブンイレブン

JR飯田橋駅から徒歩5分くらいの立地、首都高沿いにありますが、防音もしっかりしていて走行音も気にならなく、メタボン的にもビジネスホテルでは評価が高いホテルでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク