1泊2日で東京ディズニーシーとetc…Part.2
出張・旅行 - 2018年09月21日 (金)
今回の家族旅行ですが、初日は東京ディズニーシー、さすがに2日連続のTDLは疲れるので、別のところへ
前から気になっていた「ふなばしアンデルセン公園」に行ってみました
舞浜から小1時間で到着、でもムスメは前日の疲れかあまり乗り気ではない模様

入園料は大人900円、子どもが200円、うーんお財布に優しいですねー

この「ふなばしアンデルセン公園」ですが、トリップアドバイザーの「トラベラーズチョイス 世界の人気観光スポット2015」のテーマパーク部門で日本国内3位、ディズニーランド、ディズニーシーに次ぐランキングだったそうで、あのUSJより上位という事になります

船橋市とデンマークのオーデンセ市が姉妹都市という事で、このオーデンセ市生まれの童話作家のアンデルセンに因んで作られた公園との事、デンマークにも風車があるんですね

そのアンデルセンの銅像も建っています

池でボート遊びもできるようです

あまり遊びたがらないムスメでしたが、アイスは目に入ったようで食べたいと訴えてきました

このアイス、かなり美味しい、おススメですね

その他には、乗馬体験ができたり、ミニトレインや2~4人乗り自転車に乗れたり、

アスレチックで遊んだりできますが、ムスメが乗り気じゃないのでほぼ散歩状態

歩いていたら「子ども美術館」なるものがあったので、入ってみました

色々な体験ができるようですが

これもやりたがらない

メタボンはこれに釘付け、写真奥のオジさんが作ってます

ハウルの動く城に出てきそうな感じ…ちょっと違う?

でも、見れば見るほど凄い!

結局、ここも見て回るだけでした
遊具や水遊びができるエリアもありますが、ここもスルー、結局散歩になってしまいましたね~

今回は散歩になってしまいましたが、子どもだけでなく、パパママも楽しめる場所ですね、宮城県だと「国営みちのく杜の湖畔公園」に近い感じですかね
結局、1時間半程滞在して公園を後に次の目的地に向かうのでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
前から気になっていた「ふなばしアンデルセン公園」に行ってみました
舞浜から小1時間で到着、でもムスメは前日の疲れかあまり乗り気ではない模様

入園料は大人900円、子どもが200円、うーんお財布に優しいですねー

この「ふなばしアンデルセン公園」ですが、トリップアドバイザーの「トラベラーズチョイス 世界の人気観光スポット2015」のテーマパーク部門で日本国内3位、ディズニーランド、ディズニーシーに次ぐランキングだったそうで、あのUSJより上位という事になります

船橋市とデンマークのオーデンセ市が姉妹都市という事で、このオーデンセ市生まれの童話作家のアンデルセンに因んで作られた公園との事、デンマークにも風車があるんですね

そのアンデルセンの銅像も建っています

池でボート遊びもできるようです

あまり遊びたがらないムスメでしたが、アイスは目に入ったようで食べたいと訴えてきました

このアイス、かなり美味しい、おススメですね

その他には、乗馬体験ができたり、ミニトレインや2~4人乗り自転車に乗れたり、

アスレチックで遊んだりできますが、ムスメが乗り気じゃないのでほぼ散歩状態

歩いていたら「子ども美術館」なるものがあったので、入ってみました

色々な体験ができるようですが

これもやりたがらない

メタボンはこれに釘付け、写真奥のオジさんが作ってます

ハウルの動く城に出てきそうな感じ…ちょっと違う?

でも、見れば見るほど凄い!

結局、ここも見て回るだけでした
遊具や水遊びができるエリアもありますが、ここもスルー、結局散歩になってしまいましたね~

今回は散歩になってしまいましたが、子どもだけでなく、パパママも楽しめる場所ですね、宮城県だと「国営みちのく杜の湖畔公園」に近い感じですかね
結局、1時間半程滞在して公園を後に次の目的地に向かうのでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク