朝食の美味しいホテルランキング2017 第4位のセンチュリーロイヤルホテル
札幌ホテルレビュー > センチュリーロイヤルホテル - 2018年03月19日 (月)
今回のステイ先は、「センチュリーロイヤルホテル」、メタボンのお気に入りのホテルのひとつですが、このホテルの魅力のひとつが朝食が美味しい事、最近はゆっくり食べる事ができる和朝食ばかりでしたが、今回は久しぶりに朝食ビュッフェにしてみました

朝食会場はホテル2階の「ユーヨーテラス」、6時30分オープンです
朝食会場にはオープンオンタイムに行きましたが、今回はさほど混んでいませんでした
前にも書いてますが、北海道のホテルは全体的に朝食のレベルは高いですね
このホテルもランキング4位は伊達じゃなく、レベルが高くて、ホテルステイが多いメタボンでもワクワクします

洋食だけじゃなく、和食のお菜も充実していて魚介系が好きな方も満足できるのではないでしょうか

朝食ビュッフェは、目移りして取り過ぎてしまいますね

ホテルのオムレツ、好きなトッピングで目の前で作ってくれます

生ハムも目の前で切り分けてくれます
このホテルの朝食バイキングには、スパークリングワインなども置いていて、朝から生ハムをツマミにワインを楽しむことができるようですが、メタボンはビジネスで来ているので残念ながら楽しむ事はできません

久しぶりの朝食ビュッフェ、空いていたのもあって良かったですねぇ
たぶん、人生の好きなものベストテンにホテルの朝食バイキングがランクインするかもしれませんね、いつもですが、美味しくいただきました
ご馳走さまでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

朝食会場はホテル2階の「ユーヨーテラス」、6時30分オープンです
朝食会場にはオープンオンタイムに行きましたが、今回はさほど混んでいませんでした
前にも書いてますが、北海道のホテルは全体的に朝食のレベルは高いですね
このホテルもランキング4位は伊達じゃなく、レベルが高くて、ホテルステイが多いメタボンでもワクワクします

洋食だけじゃなく、和食のお菜も充実していて魚介系が好きな方も満足できるのではないでしょうか

朝食ビュッフェは、目移りして取り過ぎてしまいますね

ホテルのオムレツ、好きなトッピングで目の前で作ってくれます

生ハムも目の前で切り分けてくれます
このホテルの朝食バイキングには、スパークリングワインなども置いていて、朝から生ハムをツマミにワインを楽しむことができるようですが、メタボンはビジネスで来ているので残念ながら楽しむ事はできません

久しぶりの朝食ビュッフェ、空いていたのもあって良かったですねぇ
たぶん、人生の好きなものベストテンにホテルの朝食バイキングがランクインするかもしれませんね、いつもですが、美味しくいただきました
ご馳走さまでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク