「映画ドラえもん のび太の宝島」を観てきました
子育て - 2018年03月15日 (木)
週末に、ムスメが前から行きたいアピールをしていた「映画ドラえもん のび太の宝島」に連れて行きました
思えば、1年前に連れて行ったドラえもんの映画で、来春公開の案内をしていて、本人は行く気満々、夏にはテレ朝夏祭りも行ったし待ちに待った映画なんですね
映画を観る前にジュースと下の写真のケース付きポップコーンを買わされ準備万端

入場口で、オモチャをもらい劇場へ

約2時間映画を堪能してご機嫌なムスメ、帰り際にショップで買わされたもの
シール

くるくるライトキーホルダー

キャッチゲームの3点、合計2,000円程度

去年のドラえもんフィギュア5,000円よりは
安く済みました
映画の内容は、今までのドラえもん映画とちょっと違い、どちらかと言うと親に向けてのメッセージ性が強い内容なのかなぁって思いました
まぁムスメは楽しみにしていた映画を観て、グッズを買ってもらいご満悦だったようです
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
思えば、1年前に連れて行ったドラえもんの映画で、来春公開の案内をしていて、本人は行く気満々、夏にはテレ朝夏祭りも行ったし待ちに待った映画なんですね
映画を観る前にジュースと下の写真のケース付きポップコーンを買わされ準備万端

入場口で、オモチャをもらい劇場へ

約2時間映画を堪能してご機嫌なムスメ、帰り際にショップで買わされたもの
シール

くるくるライトキーホルダー

キャッチゲームの3点、合計2,000円程度

去年のドラえもんフィギュア5,000円よりは
安く済みました
映画の内容は、今までのドラえもん映画とちょっと違い、どちらかと言うと親に向けてのメッセージ性が強い内容なのかなぁって思いました
まぁムスメは楽しみにしていた映画を観て、グッズを買ってもらいご満悦だったようです



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク