朝食バイキング@博多都ホテル
今回の博多出張の宿泊先は「博多都ホテル」廊下を歩いていると部屋からの話し声が聞こえます。
少し壁が薄いのでしょうか。
シャワーの排水もイマイチでしたが、ベットの寝心地は良かったのでグッスリ休む事ができました。
朝、朝食バイキングへ。
朝食会場は12階スターライト。


このクラスのホテルでは珍しく自由席になっています。
入り口を入った正面が洋食、右側が和食となっています。

メタボンは洋食コーナーでサラダ、オムレツ、ベーコン、ウインナーを和食コーナーで筑前煮、きんぴら、高菜漬け、明太子、ご飯と味噌汁をドリンクはトマトジュースです。

品数は札幌のホテルと比較すると少なめですね。
食後にヨーグルトとコーヒーでごちそうさまでした。
あまり特徴はなく可もなく不可もなしで普通に美味しく食しました。
これから新幹線で大阪に移動します。
↓参加しました。ポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
少し壁が薄いのでしょうか。
シャワーの排水もイマイチでしたが、ベットの寝心地は良かったのでグッスリ休む事ができました。
朝、朝食バイキングへ。
朝食会場は12階スターライト。


このクラスのホテルでは珍しく自由席になっています。
入り口を入った正面が洋食、右側が和食となっています。

メタボンは洋食コーナーでサラダ、オムレツ、ベーコン、ウインナーを和食コーナーで筑前煮、きんぴら、高菜漬け、明太子、ご飯と味噌汁をドリンクはトマトジュースです。

品数は札幌のホテルと比較すると少なめですね。
食後にヨーグルトとコーヒーでごちそうさまでした。
あまり特徴はなく可もなく不可もなしで普通に美味しく食しました。
これから新幹線で大阪に移動します。
↓参加しました。ポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサードリンク