大学いもとスイートポテト@おいもやさん興伸 東京大丸店
先週は札幌に出張でしたが、今週は月曜、水曜、金曜と日帰り東京出張でした
スケジュール調整が上手くいかず、一日置きに東京日帰りだったわけですが、月曜日は東京で大雪で仙台並みに寒いし、おまけに新幹線は山形の大雪の影響で出張に行った3日共全部遅れて散々な1週間でした
救いは金曜日に買って帰ったおみやげが美味しかったことですかね
今回のおみやげは、大丸東京店地下1階にある「おいもやさん興伸」の「大学いも」と「スイートポテト」

今回は「大学いも」と「スイートポテト」のセットを買いました

大学いもは結構大ぶりで、別添の「みつ」をかけて食べます
甘味はちょっと強めですが、みつが上品な味なので食べ飽きしません

スイートポテトも美味しいとムスメがぺろっと食べました

ここの大学いもは浅草で食べた事がありますが、浅草を中心に都内下町と埼玉県川越市に店舗があるようです
ヨメ、ムスメに好評だったので、また買って帰ろうと思うメタボンなのでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スケジュール調整が上手くいかず、一日置きに東京日帰りだったわけですが、月曜日は東京で大雪で仙台並みに寒いし、おまけに新幹線は山形の大雪の影響で出張に行った3日共全部遅れて散々な1週間でした
救いは金曜日に買って帰ったおみやげが美味しかったことですかね
今回のおみやげは、大丸東京店地下1階にある「おいもやさん興伸」の「大学いも」と「スイートポテト」

今回は「大学いも」と「スイートポテト」のセットを買いました

大学いもは結構大ぶりで、別添の「みつ」をかけて食べます
甘味はちょっと強めですが、みつが上品な味なので食べ飽きしません

スイートポテトも美味しいとムスメがぺろっと食べました

ここの大学いもは浅草で食べた事がありますが、浅草を中心に都内下町と埼玉県川越市に店舗があるようです
ヨメ、ムスメに好評だったので、また買って帰ろうと思うメタボンなのでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク