ドライブインいとうの「山わさび豚丼」@新千歳空港ゲートラウンジ店
グルメ - 2018年01月25日 (木)
出張最終日は、夕方の便で仙台に戻ります
この日の新千歳空港空港は不思議なくらい空いてましたね

夕食不要とヨメに言ってあったので、新千歳空港出発ゲート内のフードコート「北海道食堂」にある「ドライブインいとう」で夕食、この「ドライブインいとう」は豚丼専門店らしく、十勝清水本店と空港に2店舗、空港内のもう1店舗は国内線3階グルメワールドに店舗があるそうです

注文したのは十勝豚丼の「山わさび豚丼」

有名なのは帯広豚丼だと思うのですが、十勝豚丼との違いは何?
帯広は十勝地方に属してるし、帯広市内は帯広豚丼でそれ以外の十勝地方は十勝豚丼?
何でしょうかね?

山わさびが入ることで甘辛ダレにアクセントがついてなかなかの美味でした
お腹も満たされ、寝る体制が整ったところで機内へ

この日は結構揺れましたが、ゆりかごと考えれば寝ることができます
早々に爆睡して仙台に帰るのでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
この日の新千歳空港空港は不思議なくらい空いてましたね

夕食不要とヨメに言ってあったので、新千歳空港出発ゲート内のフードコート「北海道食堂」にある「ドライブインいとう」で夕食、この「ドライブインいとう」は豚丼専門店らしく、十勝清水本店と空港に2店舗、空港内のもう1店舗は国内線3階グルメワールドに店舗があるそうです

注文したのは十勝豚丼の「山わさび豚丼」

有名なのは帯広豚丼だと思うのですが、十勝豚丼との違いは何?
帯広は十勝地方に属してるし、帯広市内は帯広豚丼でそれ以外の十勝地方は十勝豚丼?
何でしょうかね?

山わさびが入ることで甘辛ダレにアクセントがついてなかなかの美味でした
お腹も満たされ、寝る体制が整ったところで機内へ

この日は結構揺れましたが、ゆりかごと考えれば寝ることができます
早々に爆睡して仙台に帰るのでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク