伊丹空港で「堂島ロール」@大阪みやげ
今回は一泊二日の大阪出張、17時発の仙台便で帰りました

今回の大阪みやげは「堂島ロール」、ロールケーキブームの火付け役となった「堂島ロール」ですが、今まで伊丹空港では買えなかったんですよね、たぶん
メタボンはJAL利用なので、保安検査場を抜けて17番、18番ゲートあたりの売店の向かい側にショップができました
価格は保冷バッグと保冷剤が8個ついて1,500円位だったと思います

この大きさでこの価格は良心的ですかね

そこそこ大きさですね

クリームたっぷり、しつこくなくて美味しかったです


最近はコンビニでもロールケーキが買えて、それはそれで結構美味しいのですが、「堂島ロール」は一段上の美味しさですね、スポンジがモチモチしていて弾力があります
久しぶりに食べましたが、やっぱりコンビニとはチョット違います
ムスメは初めて食べましたが、「また買ってきてね」と言ってました
コンビニのロールケーキではそんな事言った事がないので、ムスメ的にも美味しかったんでしょう
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

今回の大阪みやげは「堂島ロール」、ロールケーキブームの火付け役となった「堂島ロール」ですが、今まで伊丹空港では買えなかったんですよね、たぶん
メタボンはJAL利用なので、保安検査場を抜けて17番、18番ゲートあたりの売店の向かい側にショップができました
価格は保冷バッグと保冷剤が8個ついて1,500円位だったと思います

この大きさでこの価格は良心的ですかね

そこそこ大きさですね

クリームたっぷり、しつこくなくて美味しかったです


最近はコンビニでもロールケーキが買えて、それはそれで結構美味しいのですが、「堂島ロール」は一段上の美味しさですね、スポンジがモチモチしていて弾力があります
久しぶりに食べましたが、やっぱりコンビニとはチョット違います
ムスメは初めて食べましたが、「また買ってきてね」と言ってました
コンビニのロールケーキではそんな事言った事がないので、ムスメ的にも美味しかったんでしょう



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク