CAさんに名前を呼ばれ「ドキっ!」@大阪出張
出張・旅行 - 2017年08月23日 (水)
お盆休みが終わり、普段の生活に戻りました
お盆明け一発目の仕事は大阪出張です
仙台空港はビジネスマンと家族連れが半々といった感じですね
搭乗を待っていると見たことがある顔が…
福岡ソフトバンクホークスの工藤監督でした
バシッとスーツを着て、なかなか格好良かったですね、楽天との試合だったんですかね

そうこうしているうちに搭乗時間、普通シートは8割、クラスJシートは5割位の搭乗率です
仙台離発着のJALクラスJシートは片側1列、もう片側が2列の計3列で合計15席です

離陸後のドリンクサービスでは、なぜか「キウイジュース」をお願いしてしまいました
この時、「メタボン様、いつもご搭乗ありがとうごさいます。お飲物はいかがですか?」とCAさんに言われてちょっとドキっ!
「JALマイレージサービス上級ステータスメンバー」は国際線では名前を呼ばれたりしますが、国内線で名前を呼ばれる事はほとんどないので不意打ちをくらった感じです
でも、悪い気はしないですね、このチョットしたサービスにおじさん達は上級ステータスを維持したくなります
たぶん動揺して「キウイジュース」を頼んでしまったのでしょう

そのキウイジュースを飲んでいるときに機長のアナウンス、富士山が見えると教えてくれました

「あ~たまを雲の上にだ~し♬」て感じですね

この後は名古屋上空を通り、奈良から大阪へ

淀川かな?

大阪で飛行機を降りた感想は「暑い!」、仙台はここ1ヶ月位ぐずついた天気で、最高気温が25度程度、この日の大阪の最高気温が34度でオマケに湿度が高いのでとても暑く感じました
空港からはバスで梅田まで移動、その後は地下鉄で目的地に行きました
そういえば、空港バスもSuicaなどの交通系ICカードが使えるようになって便利になりましたね
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
お盆明け一発目の仕事は大阪出張です
仙台空港はビジネスマンと家族連れが半々といった感じですね
搭乗を待っていると見たことがある顔が…
福岡ソフトバンクホークスの工藤監督でした
バシッとスーツを着て、なかなか格好良かったですね、楽天との試合だったんですかね

そうこうしているうちに搭乗時間、普通シートは8割、クラスJシートは5割位の搭乗率です
仙台離発着のJALクラスJシートは片側1列、もう片側が2列の計3列で合計15席です

離陸後のドリンクサービスでは、なぜか「キウイジュース」をお願いしてしまいました
この時、「メタボン様、いつもご搭乗ありがとうごさいます。お飲物はいかがですか?」とCAさんに言われてちょっとドキっ!
「JALマイレージサービス上級ステータスメンバー」は国際線では名前を呼ばれたりしますが、国内線で名前を呼ばれる事はほとんどないので不意打ちをくらった感じです
でも、悪い気はしないですね、このチョットしたサービスにおじさん達は上級ステータスを維持したくなります
たぶん動揺して「キウイジュース」を頼んでしまったのでしょう

そのキウイジュースを飲んでいるときに機長のアナウンス、富士山が見えると教えてくれました

「あ~たまを雲の上にだ~し♬」て感じですね

この後は名古屋上空を通り、奈良から大阪へ

淀川かな?

大阪で飛行機を降りた感想は「暑い!」、仙台はここ1ヶ月位ぐずついた天気で、最高気温が25度程度、この日の大阪の最高気温が34度でオマケに湿度が高いのでとても暑く感じました
空港からはバスで梅田まで移動、その後は地下鉄で目的地に行きました
そういえば、空港バスもSuicaなどの交通系ICカードが使えるようになって便利になりましたね



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク