天空のペンギン@サンシャイン水族館
出張・旅行 - 2017年08月18日 (金)
家族旅行二日目のサンシャイン水族館、今年の7月に「天空のペンギン」押しでリニューアルした話題の水族館です
メタボン家族もそれが目当てなのですが、考える事は皆同じ、予想どおりの混雑で整理券をもらいその時間に入館となります
整理券に記載された時間に行きエレベーターで水族館のある10階まで行きます
入館前にチケットを買いますが、サンシャインシティ内にファミマがあるので、あらかじめコンビニでチケットを買っておくとスムーズに入館することができます

入館するとメチャ混み、各展示水槽の前は人の山、幸いにもメタボンは182㎝あるのでムスメを高い位置で抱っこする事で見せてあげることができます
でも、子どもは隙間から入り込んでいけるので抱っこの必要はあまりなかったですね

展示されている魚は正直、ほかの水族館でも見る事ができるので、ムスメもあまり熱心にみてないので、いつもより早くまわりました

目的の「天空のペンギン」

水槽自体は思ったほど大きくはありませんが、確かに飛んでるようにもみえますね

水槽の向こうにビルが見えて手前をペンギンが泳いでる、面白い光景です

なぜかアシカも空を飛んでるっぽい


さらにペリカンも…


アシカやペリカンを下から見上げる事はあまりないので面白い見せ方です、特にペリカンが面白かったですね~
お目当てのペンギンも良いアイデアだと思いますが、ムスメはあまりピンときてなかったようで反応薄でした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
メタボン家族もそれが目当てなのですが、考える事は皆同じ、予想どおりの混雑で整理券をもらいその時間に入館となります
整理券に記載された時間に行きエレベーターで水族館のある10階まで行きます
入館前にチケットを買いますが、サンシャインシティ内にファミマがあるので、あらかじめコンビニでチケットを買っておくとスムーズに入館することができます

入館するとメチャ混み、各展示水槽の前は人の山、幸いにもメタボンは182㎝あるのでムスメを高い位置で抱っこする事で見せてあげることができます
でも、子どもは隙間から入り込んでいけるので抱っこの必要はあまりなかったですね

展示されている魚は正直、ほかの水族館でも見る事ができるので、ムスメもあまり熱心にみてないので、いつもより早くまわりました

目的の「天空のペンギン」

水槽自体は思ったほど大きくはありませんが、確かに飛んでるようにもみえますね

水槽の向こうにビルが見えて手前をペンギンが泳いでる、面白い光景です

なぜかアシカも空を飛んでるっぽい


さらにペリカンも…


アシカやペリカンを下から見上げる事はあまりないので面白い見せ方です、特にペリカンが面白かったですね~
お目当てのペンギンも良いアイデアだと思いますが、ムスメはあまりピンときてなかったようで反応薄でした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク