JR九州ホテル ブラッサム博多中央「ダブルルーム」@福岡ステイ
福岡ホテルレビュー > JR九州ホテル ブラッサム博多中央 - 2017年04月29日 (土)
今回の出張は福岡~大阪の二泊三日の旅です
朝イチ仙台発のいつものJAL便で大阪経由でまずは福岡に向かいます

この日は天気が良くて、福岡まで快適な空の旅でしたって機内ではほとんど寝ていましたけどね

今回のステイ先は博多駅側、確か陥没事故があった近くだと思います

「JR九州ホテル ブラッサム博多中央」、博多口からは徒歩2~3分でしょうか

廊下が明るくて良いですね

今回の部屋は予約通りの「ダブルルーム(20㎡)」

デュベスタイルのベッド

テレビは壁付け、最近のホテルはこのスタイルが多いですね

見た目寛げそうですが、メタボンにはチョット座りづらい椅子でした

デスクは使いづらそうですが、意外に使えましたね

ミネラルウォーターはサービスです

緑茶とインスタントコーヒー

バスルームはそこそこ広いです

バスタブも広め

ソープ類は良く見かけるもの

アメニティ

ここ二、三年でオープンしたホテルは、このスタイルが多いですね、流行ですかね~
似た様な部屋なので、最近ホテルの名前を言われても部屋のイメージが湧きません…
歳のせい?
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
朝イチ仙台発のいつものJAL便で大阪経由でまずは福岡に向かいます

この日は天気が良くて、福岡まで快適な空の旅でしたって機内ではほとんど寝ていましたけどね

今回のステイ先は博多駅側、確か陥没事故があった近くだと思います

「JR九州ホテル ブラッサム博多中央」、博多口からは徒歩2~3分でしょうか

廊下が明るくて良いですね

今回の部屋は予約通りの「ダブルルーム(20㎡)」

デュベスタイルのベッド

テレビは壁付け、最近のホテルはこのスタイルが多いですね

見た目寛げそうですが、メタボンにはチョット座りづらい椅子でした

デスクは使いづらそうですが、意外に使えましたね

ミネラルウォーターはサービスです

緑茶とインスタントコーヒー

バスルームはそこそこ広いです

バスタブも広め

ソープ類は良く見かけるもの

アメニティ

ここ二、三年でオープンしたホテルは、このスタイルが多いですね、流行ですかね~
似た様な部屋なので、最近ホテルの名前を言われても部屋のイメージが湧きません…
歳のせい?



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク