○○○教室ってこんなにあるの?
子育て - 2015年05月21日 (木)
うちの娘は共働きのため、生後10か月頃から保育園に預けています。
今年から、年少さんになったのですが○○教室が盛りだくさんなのです。
メタボンが幼稚園に通っていた数十年前の野山を駆け回っていた頃と比べると運伝の差ですね〜。
親とすれば、いろいろな事を体験できるので有り難く思っていますが娘は苦手なものもあるようでテンションが低いときもあります。
「茶道教室・英語教室・空手教室・リトミック教室(音楽)・キッズビート(ダンス&体操)・水泳教室・サイエンストレーニングといった情操教育を取り入れ、豊かな創造力・知的好奇心を育むとともに行儀や作法といった道徳的な学びを伝えております」との事で今の子たちは大変だなぁなんて思います。
各教室とも専門の方がきて教えているようです。
英語などは外国人講師なのでネイティブな英語にふれあえたりしますが今はあたりまえなのかな?
これらが通常保育に入っているので、他の行事も含めると毎日なにかしらやっています。
うちの娘はほとんど楽しく取り組んでいるようですが、茶道教室だけは苦手なようです。
抹茶の苦さが苦手なようで、茶道教室のある日は泣いてしまいますが頑張って登園しています。
夜に聞いてみると、いつも頑張って飲んだと言ってくれるのでほっとしています。
共働きなので、なかなか習い事も難しいなか保育園でやってくれるので助かってますね。
本当に興味があるものを習い事でやらせようかと思っています。
今のところピアノが一番興味がある娘です。
他の保育園はよくわかりませんが、○○教室は結構あるんでしょうか?
↓ランキング参加しました。ポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今年から、年少さんになったのですが○○教室が盛りだくさんなのです。
メタボンが幼稚園に通っていた数十年前の野山を駆け回っていた頃と比べると運伝の差ですね〜。
親とすれば、いろいろな事を体験できるので有り難く思っていますが娘は苦手なものもあるようでテンションが低いときもあります。
「茶道教室・英語教室・空手教室・リトミック教室(音楽)・キッズビート(ダンス&体操)・水泳教室・サイエンストレーニングといった情操教育を取り入れ、豊かな創造力・知的好奇心を育むとともに行儀や作法といった道徳的な学びを伝えております」との事で今の子たちは大変だなぁなんて思います。
各教室とも専門の方がきて教えているようです。
英語などは外国人講師なのでネイティブな英語にふれあえたりしますが今はあたりまえなのかな?
これらが通常保育に入っているので、他の行事も含めると毎日なにかしらやっています。
うちの娘はほとんど楽しく取り組んでいるようですが、茶道教室だけは苦手なようです。
抹茶の苦さが苦手なようで、茶道教室のある日は泣いてしまいますが頑張って登園しています。
夜に聞いてみると、いつも頑張って飲んだと言ってくれるのでほっとしています。
共働きなので、なかなか習い事も難しいなか保育園でやってくれるので助かってますね。
本当に興味があるものを習い事でやらせようかと思っています。
今のところピアノが一番興味がある娘です。
他の保育園はよくわかりませんが、○○教室は結構あるんでしょうか?
↓ランキング参加しました。ポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサードリンク