チョット幻想的な冬至の朝
日々の出来事 - 2016年12月21日 (水)
今日は冬至、宮城県にある我が家は穏やかな朝を迎えました
とは言え、平日ですのでメタボンもヨメも仕事、娘は保育園といつものバタバタは何も変わりません
メタボンが家を出るのが7時前、戸締り確認をしていてふと外を見ると朝日が昇って家の前の田んぼに霧?モヤ?雲?が横一直線に掛かっていてちょっと幻想的で思わず写真を撮ってしまいました
我が家は新興住宅地の一番外側、前が田んぼで1キロ以上遮るものが無い景色が良くてこの土地を選んだのを思い出しました

我が家の近くに大きな川があって暖かな朝だったので、この現象が発生したと思います
現実に戻ると、子供を保育園に送って仕事に行かなくてはいけないのでゆっくり景色を楽しんでいる暇はありません
戸締りをしてさっさと家を出るメタボンなのでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
とは言え、平日ですのでメタボンもヨメも仕事、娘は保育園といつものバタバタは何も変わりません
メタボンが家を出るのが7時前、戸締り確認をしていてふと外を見ると朝日が昇って家の前の田んぼに霧?モヤ?雲?が横一直線に掛かっていてちょっと幻想的で思わず写真を撮ってしまいました
我が家は新興住宅地の一番外側、前が田んぼで1キロ以上遮るものが無い景色が良くてこの土地を選んだのを思い出しました

我が家の近くに大きな川があって暖かな朝だったので、この現象が発生したと思います
現実に戻ると、子供を保育園に送って仕事に行かなくてはいけないのでゆっくり景色を楽しんでいる暇はありません
戸締りをしてさっさと家を出るメタボンなのでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク