宮城はそろそろ冬支度
日々の出来事 - 2016年11月18日 (金)
11月も中旬を迎え、南東北もそろそろ冬支度を始める時期です
と言っても我が家は仙台から南部エリアの沿岸部に位置するので、ひと冬の間の積雪は数える程、このエリアでの冬タイヤへの履き替えは、11月下旬から12月上旬がピークになります
しかし、メタボンは仕事柄移動が多いので早々に冬タイヤに履き替えました
え~、メタボンは社用車を支給されていないので、車で移動の際は自家用車を利用します

今年は乗っていたミニバンが購入4年でエンジンが壊れて買い換える羽目になり、今流行りのSUVにしました
去年、冬タイヤを買い換えたのにまた今年も買うことになるとは…
でも、4WDなので今までより冬道の安全性が増したので良しとしましょう
家の中ではファンヒーター、こたつも出したし準備万端です
みなさまも冬道の運転は、普段以上に安全運転を心掛けてくださいね
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
と言っても我が家は仙台から南部エリアの沿岸部に位置するので、ひと冬の間の積雪は数える程、このエリアでの冬タイヤへの履き替えは、11月下旬から12月上旬がピークになります
しかし、メタボンは仕事柄移動が多いので早々に冬タイヤに履き替えました
え~、メタボンは社用車を支給されていないので、車で移動の際は自家用車を利用します

今年は乗っていたミニバンが購入4年でエンジンが壊れて買い換える羽目になり、今流行りのSUVにしました
去年、冬タイヤを買い換えたのにまた今年も買うことになるとは…
でも、4WDなので今までより冬道の安全性が増したので良しとしましょう
家の中ではファンヒーター、こたつも出したし準備万端です
みなさまも冬道の運転は、普段以上に安全運転を心掛けてくださいね



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク