わくわく鉄道ランド in せんだい@夢メッセみやぎ
子育て - 2016年10月09日 (日)
三連休の二日目は、ムスメが保育園で招待券をもらってきた「わくわく鉄道ランドinせんだい」に行ってきました
招待券で無料なのは子供のみ、大人は一人1,000円、ヨメと二人で2,000円、この時点でまんまと術中にハマってますが、さらに中でもプレイ券を買って遊ばなくてはなりません
プラレールは凄いですね、家庭では出来ない規模です



Nゲージ、メタボンが子供の頃に憧れた記憶があります

HOゲージの運転体験コーナー

トーマストレイン

ムスメに何がしたい?と聞くとトーマストレインに乗りたいと言うので並びましたが2時間待ち、その他もだいたい似たようなもので結局トーマストレインに乗っただけ
乗る頃にはムスメも疲れて機嫌が悪いし散々でした
ここは、待ち時間をみながら手分けして並んで子供を遊ばせるのが正解ですね~
ムスメの満足度はイマイチでしたが、売店でバナナチョコを買ってもらい機嫌がなおりました
バナナチョコ買うのにも30分並んだんですよ~
ハァ~疲れた…
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
招待券で無料なのは子供のみ、大人は一人1,000円、ヨメと二人で2,000円、この時点でまんまと術中にハマってますが、さらに中でもプレイ券を買って遊ばなくてはなりません
プラレールは凄いですね、家庭では出来ない規模です



Nゲージ、メタボンが子供の頃に憧れた記憶があります

HOゲージの運転体験コーナー

トーマストレイン

ムスメに何がしたい?と聞くとトーマストレインに乗りたいと言うので並びましたが2時間待ち、その他もだいたい似たようなもので結局トーマストレインに乗っただけ
乗る頃にはムスメも疲れて機嫌が悪いし散々でした
ここは、待ち時間をみながら手分けして並んで子供を遊ばせるのが正解ですね~
ムスメの満足度はイマイチでしたが、売店でバナナチョコを買ってもらい機嫌がなおりました
バナナチョコ買うのにも30分並んだんですよ~
ハァ~疲れた…



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク