やっぱり銀座は外国人が多い@東京出張
出張・旅行 - 2016年09月30日 (金)
今日は日帰りで東京出張です
青空を見たのは久しぶりのような気が…
今回は白石蔵王駅から新幹線で東京に向かいました
この駅は在来線が無く、新幹線専用の駅で目の前に駐車できるので本数は少ないですが気に入ってます
しかも駐車料金も丸一日で600円と格安です

今日の訪問先は有楽町の某有名な法律事務所、なぜか法律事務所はチョット緊張してしまいます。
通された会議室からの景色が良かったので写真を撮ってみました

ん?緊張感ないですか?
でも、先生と言われる方々はチョット苦手なメタボンなのです
1時間半ほど打ち合わせをして時間があったので銀座をぶらぶら、相変わらず外国の方が多いですね
最近は東南アジア系の方も結構見かけます

この後、東銀座の取引先に顔を出して早々と宮城に帰りました
東京の暑さも峠を過ぎて秋の気配が感じられました
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
青空を見たのは久しぶりのような気が…
今回は白石蔵王駅から新幹線で東京に向かいました
この駅は在来線が無く、新幹線専用の駅で目の前に駐車できるので本数は少ないですが気に入ってます
しかも駐車料金も丸一日で600円と格安です

今日の訪問先は有楽町の某有名な法律事務所、なぜか法律事務所はチョット緊張してしまいます。
通された会議室からの景色が良かったので写真を撮ってみました

ん?緊張感ないですか?
でも、先生と言われる方々はチョット苦手なメタボンなのです
1時間半ほど打ち合わせをして時間があったので銀座をぶらぶら、相変わらず外国の方が多いですね
最近は東南アジア系の方も結構見かけます

この後、東銀座の取引先に顔を出して早々と宮城に帰りました
東京の暑さも峠を過ぎて秋の気配が感じられました



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク