仙台たなばた祭りへGo!
日々の出来事 - 2016年08月08日 (月)
8月5日~8月7日の三日間、仙台たなばた祭りが開催されました
わが家は8月5日の土曜日、メタボンが休日出勤から帰宅した夕方から見に行きました
結構な人出、七夕飾りは立派できれいです

「ジョジョの奇妙な伝説」の七夕飾り

七夕飾りをチョットみて、ムスメはチョコバナナをおねだり

洋服がピンク系なのにチョコバナナもピンク、パー子みたい…
メタボンとヨメは毎年恒例の阿部蒲鉾店さん名物の「ひょうたん揚げ」を食べました



食べ終えて、七夕飾りをみながらぶらぶら

この七夕飾りは千羽鶴で造られてます

市内の小中学校の児童、生徒が鶴を折ったようです

2時間ほどぶらぶらして帰りました
ムスメはチョコバナナ食べられたのとパパ抱っこで七夕飾りをさわれたのが楽しかったようです
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
わが家は8月5日の土曜日、メタボンが休日出勤から帰宅した夕方から見に行きました
結構な人出、七夕飾りは立派できれいです

「ジョジョの奇妙な伝説」の七夕飾り

七夕飾りをチョットみて、ムスメはチョコバナナをおねだり

洋服がピンク系なのにチョコバナナもピンク、パー子みたい…
メタボンとヨメは毎年恒例の阿部蒲鉾店さん名物の「ひょうたん揚げ」を食べました



食べ終えて、七夕飾りをみながらぶらぶら

この七夕飾りは千羽鶴で造られてます

市内の小中学校の児童、生徒が鶴を折ったようです

2時間ほどぶらぶらして帰りました
ムスメはチョコバナナ食べられたのとパパ抱っこで七夕飾りをさわれたのが楽しかったようです



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク