ワンプレート的な海鮮丼@福島県新地町ランチ
グルメ - 2016年07月05日 (火)
今日は仕事で福島県南相馬市行きました
ランチは目的地に向かう途中に済ませます
今回は訪れたお店は、宮城県と福島県の県境の福島県新地町の「ごはん処はる」、初めて入るお店です

入口にはおすすめメニューがあって、なんかデカ盛りの店っぽい雰囲気、席に座ると今日のおすすめを教えてくれます
教えてくれたおすすめのひとつ、「海鮮丼」を注文しました

待っている間に「食べログ」を検索してみるとやはりデカ盛りのお店のようです
メニューにも「満腹メニュー」と書いてますね

5分位で注文した「海鮮丼」が運ばれてきました
お~、結構な量です
おまけにカニ汁まで付いてますね

パッと見てなんか違和感が…
バナナが刺さってる…
刺身が6~7種類に海ブドウ、それ以外ではレタスに大根のツマにワカメはサラダでバナナとチェリーはデザート、その他には魚のフライもありますね~
ひとつのどんぶりにすべて入っています
さしづめ「ワンプレートランチ」といったところでしょうか

カニ汁は「紅ズワイガニ」の半身と甲羅

魚はなかなか新鮮で美味しかったですよ
値段は1,300円也、この量なら妥当なところだと思います
ごちそうさまでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランチは目的地に向かう途中に済ませます
今回は訪れたお店は、宮城県と福島県の県境の福島県新地町の「ごはん処はる」、初めて入るお店です

入口にはおすすめメニューがあって、なんかデカ盛りの店っぽい雰囲気、席に座ると今日のおすすめを教えてくれます
教えてくれたおすすめのひとつ、「海鮮丼」を注文しました

待っている間に「食べログ」を検索してみるとやはりデカ盛りのお店のようです
メニューにも「満腹メニュー」と書いてますね

5分位で注文した「海鮮丼」が運ばれてきました
お~、結構な量です
おまけにカニ汁まで付いてますね

パッと見てなんか違和感が…
バナナが刺さってる…
刺身が6~7種類に海ブドウ、それ以外ではレタスに大根のツマにワカメはサラダでバナナとチェリーはデザート、その他には魚のフライもありますね~
ひとつのどんぶりにすべて入っています
さしづめ「ワンプレートランチ」といったところでしょうか

カニ汁は「紅ズワイガニ」の半身と甲羅

魚はなかなか新鮮で美味しかったですよ
値段は1,300円也、この量なら妥当なところだと思います
ごちそうさまでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク