とうほくニュージーランド村@ムスメとアベルとお出掛け
出張・旅行 - 2016年05月01日 (日)
ゴールデンウィーク初日の4月29日にムスメとアベルを連れて岩手県奥州市の「とうほくニュージーランド村」に行ってきました
入場料は大人800円、子ども500円、犬は300円でエチケット袋付、有料遊具は都度支払いです
とうほくニュージーランド村には羊やアルパカなどが居る「ふれあい広場」があるのですが、そこと建物には犬は入る事はできません

この日は天気が悪く、10度を下回って吐く息も白くて人は寒さで震えてましたがアベルはヘッチャラ、むしろ適温だったと思います

10時頃に到着しましたが、来客は雨と寒さのせいかまばら…
はて⁇、今日は「ジュウオウジャーショー」だから混雑してると思ったのに…
受付で聞いてみると、「ジュウオウジャーショーは明日です」…
え~!日にちを間違えた!
ムスメに平謝りです、でもムスメは「いいよ~」、大人の対応でした
現地待ち合わせの弟家族に電話して平謝り、到着までに甥っ子は車の中で大暴れだったそう、甥っ子よゴメン!
落ち合った頃には機嫌が治っていたので良かった
チューリップが荒天のなかでも映えて綺麗でした

子ども達がボートに乗りたいと言うので、3人乗りの足漕ぎボートに弟に子ども2人預けて20分頑張ってもらいました
2人共大喜びでしたが、弟はずっと漕ぎ続けてヘトヘトです

その間にアベルは池の周りを散歩です


天気が良ければ眺めが良くて気持ち良いと思いますが、この日はむしろ苦痛…

SLに乗ってご満悦な子ども達

この日は荒天のため、遊べる遊具も少なかったので昼過ぎにはでて花巻へお昼を食べに向かいました
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
入場料は大人800円、子ども500円、犬は300円でエチケット袋付、有料遊具は都度支払いです
とうほくニュージーランド村には羊やアルパカなどが居る「ふれあい広場」があるのですが、そこと建物には犬は入る事はできません

この日は天気が悪く、10度を下回って吐く息も白くて人は寒さで震えてましたがアベルはヘッチャラ、むしろ適温だったと思います

10時頃に到着しましたが、来客は雨と寒さのせいかまばら…
はて⁇、今日は「ジュウオウジャーショー」だから混雑してると思ったのに…
受付で聞いてみると、「ジュウオウジャーショーは明日です」…
え~!日にちを間違えた!
ムスメに平謝りです、でもムスメは「いいよ~」、大人の対応でした
現地待ち合わせの弟家族に電話して平謝り、到着までに甥っ子は車の中で大暴れだったそう、甥っ子よゴメン!
落ち合った頃には機嫌が治っていたので良かった
チューリップが荒天のなかでも映えて綺麗でした

子ども達がボートに乗りたいと言うので、3人乗りの足漕ぎボートに弟に子ども2人預けて20分頑張ってもらいました
2人共大喜びでしたが、弟はずっと漕ぎ続けてヘトヘトです

その間にアベルは池の周りを散歩です


天気が良ければ眺めが良くて気持ち良いと思いますが、この日はむしろ苦痛…

SLに乗ってご満悦な子ども達

この日は荒天のため、遊べる遊具も少なかったので昼過ぎにはでて花巻へお昼を食べに向かいました



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク