節分に鬼は現れず…
子育て - 2016年02月03日 (水)
今日は節分、ムスメの保育園では節分の豆まきがありました
ムスメは去年の保育園の鬼が怖くてトラウマになっていて「3のときは休む~!」と泣きながら毎日言っていました
「うちにはアベルがいるから大丈夫、桃太郎の鬼退治に犬がいるでしょ」とか「鬼なんかいないんだよ」とか「豆を投げると鬼は逃げるから弱いんだよ」とか言い聞かせていましたが効果なし
当日は何も言わず保育園に連れて行くつもりでいましたが、2日前に保育園の先生から「職員で協議の結果、鬼は現れません」、うちからお願いしてはいなかったのですが、保育園で毎日鬼が怖いと泣いていたようで、鬼は現れないようにしたようです
なんか申し訳ないなぁと思います
鬼のお面だけでも嫌がってましたが、何とかお面は作れたようです

豆まきも何とか頑張ったようで、年齢と同じ4個、豆を拾ってきました

来年は克服してくれる事を願うばかりです
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ムスメは去年の保育園の鬼が怖くてトラウマになっていて「3のときは休む~!」と泣きながら毎日言っていました
「うちにはアベルがいるから大丈夫、桃太郎の鬼退治に犬がいるでしょ」とか「鬼なんかいないんだよ」とか「豆を投げると鬼は逃げるから弱いんだよ」とか言い聞かせていましたが効果なし
当日は何も言わず保育園に連れて行くつもりでいましたが、2日前に保育園の先生から「職員で協議の結果、鬼は現れません」、うちからお願いしてはいなかったのですが、保育園で毎日鬼が怖いと泣いていたようで、鬼は現れないようにしたようです
なんか申し訳ないなぁと思います
鬼のお面だけでも嫌がってましたが、何とかお面は作れたようです

豆まきも何とか頑張ったようで、年齢と同じ4個、豆を拾ってきました

来年は克服してくれる事を願うばかりです



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク