右ひじ骨折の経過は順調
日々の出来事 - 2016年01月21日 (木)
11月末に転倒して右ひじを骨折、手術したことは前に書きました
ギブスもはずれ年末よりリハビリを開始したのですが、当初は可動域が狭く本当に治るんだろうか?と心配していましたが、リハビリを重ねるにつれ回復してるのが実感できます(とりあえず順調です)
曲げるのは2週間前から自分の口が触れるようになりましたが、手首をひねるのも制限があるので、箸を使っても口元に持っていけません
まぁ左手を使うしかないのですが、しばらくはトングを使ったりアイテムを駆使していましたが、今では左手で箸が使えるまでに進歩しました
「やればできるコ」でした(笑)
伸ばすのはまだまだかかりそうですね~
下の写真が今のMAXです

まだ骨ができていないのでしょうがないですが、リハビリ担当の作業療法士が、「ひじの骨を固定しているワイヤーが出てくる人、結構いるんですよね」と脅すので無理をしない程度に気長に頑張ることにします
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ギブスもはずれ年末よりリハビリを開始したのですが、当初は可動域が狭く本当に治るんだろうか?と心配していましたが、リハビリを重ねるにつれ回復してるのが実感できます(とりあえず順調です)
曲げるのは2週間前から自分の口が触れるようになりましたが、手首をひねるのも制限があるので、箸を使っても口元に持っていけません
まぁ左手を使うしかないのですが、しばらくはトングを使ったりアイテムを駆使していましたが、今では左手で箸が使えるまでに進歩しました
「やればできるコ」でした(笑)
伸ばすのはまだまだかかりそうですね~
下の写真が今のMAXです

まだ骨ができていないのでしょうがないですが、リハビリ担当の作業療法士が、「ひじの骨を固定しているワイヤーが出てくる人、結構いるんですよね」と脅すので無理をしない程度に気長に頑張ることにします



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク