宮城で「おはぎ」と言えばここ
グルメ - 2016年01月17日 (日)
前回の続き…
秋保温泉で久しぶりにのんびり温泉につかった後、もうひとつの目的地へ
宮城で一番有名な「おはぎ」を売っているお店が秋保温泉にあります
スーパー「主婦の店 さいち」、秘密のケンミンショーで取り上げられた事があるようですね
小さなスーパーマーケットなのですが、大人気のお店なので、週末は車を停めるのもひと苦労、ラッキーなことにこの日は空いてました
ここで買ったのが、お目当の「おはぎ」

中のごはんは小さめで餡子がたっぷり、適度な甘さで一人で3個入りひとパックをペロリと食べられるほど美味しいです
実はこのお店、「お惣菜」も安くて美味しいのです
この日の我が家の晩御飯は、お惣菜パーティーに決まり!
買ったのが、「うにごはん」

うにごはんは700円、写真だと大きさがわからないと思いますが、茶漬け茶碗2膳分のポリュームがあります
その他には「五目煮」

あと「たらこ巻」

4歳の娘が買ってほしいとねだったのが「こんにゃくの煮物」、渋すぎないか?
娘は和食が好きで、糸こんにゃくとかシラタキが大好きなのです
五目煮に入ってると言っても納得しません
まぁお安いので買ってあげました

その他に玉子焼きとハンバーグとナポリタンが入ったお惣菜(お子様おかずセット?)を購入
味付けはデパ地下に負けてないと思いますいわゆる良心的で安くて美味しいお店ですね
美味しくいただきました
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
秋保温泉で久しぶりにのんびり温泉につかった後、もうひとつの目的地へ
宮城で一番有名な「おはぎ」を売っているお店が秋保温泉にあります
スーパー「主婦の店 さいち」、秘密のケンミンショーで取り上げられた事があるようですね
小さなスーパーマーケットなのですが、大人気のお店なので、週末は車を停めるのもひと苦労、ラッキーなことにこの日は空いてました
ここで買ったのが、お目当の「おはぎ」

中のごはんは小さめで餡子がたっぷり、適度な甘さで一人で3個入りひとパックをペロリと食べられるほど美味しいです
実はこのお店、「お惣菜」も安くて美味しいのです
この日の我が家の晩御飯は、お惣菜パーティーに決まり!
買ったのが、「うにごはん」

うにごはんは700円、写真だと大きさがわからないと思いますが、茶漬け茶碗2膳分のポリュームがあります
その他には「五目煮」

あと「たらこ巻」

4歳の娘が買ってほしいとねだったのが「こんにゃくの煮物」、渋すぎないか?
娘は和食が好きで、糸こんにゃくとかシラタキが大好きなのです
五目煮に入ってると言っても納得しません
まぁお安いので買ってあげました

その他に玉子焼きとハンバーグとナポリタンが入ったお惣菜(お子様おかずセット?)を購入
味付けはデパ地下に負けてないと思いますいわゆる良心的で安くて美味しいお店ですね
美味しくいただきました



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク