ハロウィンパーティー@保育園
子育て - 2015年11月02日 (月)
昨日、娘が通う保育園でハロウィンパーティーがありました
嫁は仕事でどうしても行けないとのことで、メタボンが休みを取って娘と参加しました
娘はミニーの仮装をして大喜び、お友達もさまざまな格好で参加です

男の子はニンニンジャーの影響か忍者の格好が多く、女の子はディズニープリンセスの影響でプリンセスに仮装した子が多かったですね
うちの子もプリンセス好きですが、ナイロン生地を着ると身体が痒くなるからイヤだとのことでミニーのマントにしましたがお友達はプリンセス好きな娘に、「なんでミニーちゃんなの?」…
返答に困っている娘なのでした
スタジオアリスのような写真館もドレスを着ると痒くなるので嫌がるんですよね~
いつもなだめながら一着だけ写真をとります
当然、表情は機嫌が悪いのでムスッとした顔、きれいなドレスを着ても笑顔の写真はありませ~ん!
ハロウィンパーティーでは英会話の先生の「ハロウィンのお化けかぼちゃの由来の物語」を聞いて、レクレーションで楽しんでお菓子を貰って1時間程度で終了、ちょっとだけ童心に返ったメタボンなのでした
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
嫁は仕事でどうしても行けないとのことで、メタボンが休みを取って娘と参加しました
娘はミニーの仮装をして大喜び、お友達もさまざまな格好で参加です

男の子はニンニンジャーの影響か忍者の格好が多く、女の子はディズニープリンセスの影響でプリンセスに仮装した子が多かったですね
うちの子もプリンセス好きですが、ナイロン生地を着ると身体が痒くなるからイヤだとのことでミニーのマントにしましたがお友達はプリンセス好きな娘に、「なんでミニーちゃんなの?」…
返答に困っている娘なのでした
スタジオアリスのような写真館もドレスを着ると痒くなるので嫌がるんですよね~
いつもなだめながら一着だけ写真をとります
当然、表情は機嫌が悪いのでムスッとした顔、きれいなドレスを着ても笑顔の写真はありませ~ん!
ハロウィンパーティーでは英会話の先生の「ハロウィンのお化けかぼちゃの由来の物語」を聞いて、レクレーションで楽しんでお菓子を貰って1時間程度で終了、ちょっとだけ童心に返ったメタボンなのでした



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク