札幌から仙台へ...今年は天気に恵まれない = 俺って雨男?
出張・旅行 - 2015年09月04日 (金)
今回の東京~札幌出張最終日の9月2日、予定の仕事を終えて札幌駅に向かいました。
現在の時刻は16:20、18:35発の仙台便に乗りたいのです。
なんかアナウンスが聞こえます。「千歳線、函館線がどうのこうの・・・」
ん? なんかちょっと前に新大阪駅で経験した雰囲気を感じます。
もしや・・・
やっぱり、新千歳空港に向かう「快速エアポート」が大雨の影響で軒並み運休です。
飛行機は???
定刻通りに飛んでいる模様。
駅のアナウンスでは「他の交通機関をご利用ください。」と言ってるので、とりあえずバスがあったことを思い出し札幌駅南口のバスターミナルへ行きました。
え??新千歳空港行きのバスがない・・・
慌ててWebで調べたら新千歳空港行きは各ホテル前とか北海道庁前から出ているのですが、札幌駅のバスターミナルから出ていません。
この時点で16:40、仙台便の出発まで2時間をきりました。
慌ててタクシーに乗り込み、北海道庁に向かいながらタクシーの運転手に「バスで空港まで時間はどのくらいかかるの?」と聞いたら、運転手が「通常で80分ですね」
仮に17:00頃のバスに乗ったとして、順調にいけば18:20着・・・
この大雨だと遅れるよね・・・間に合わないじゃん!!
運転手に「高速道路使っていいから空港に向かって!」
運転手も察したらしく、大雨なのに滑りながら飛ばしてます。
高速道はタクシーだらけになってました。
恵庭あたりで車に酔ってしまい、間に合うのがわかったので「間に合うからスピード落として」と運転手にお願いして17:50に空港に到着です。
料金は高速道路料金込みで約13,000円、領収書を貰い搭乗手続きへ。
搭乗を待っている間にテレビでは苫小牧で避難勧告のニュースをやっていたので、相当降った模様です。
飛行機は定刻より約20分遅れで出発しました。

疲れがどっとでてすぐに夢の中へ・・・
着陸15分前に目が覚めて外を見たら仙台の夜景が見えます。

無事帰ることができました。
しかし今年は前にブログをアップしてますが、上陸した2回の台風に遭遇して今回の札幌で大雨に遭遇。
周りからは「雨男なんじゃないの?」と言われる始末。
刺激があるのはいいのですが、出張しているときは順調にいくのがイイですね。
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
現在の時刻は16:20、18:35発の仙台便に乗りたいのです。
なんかアナウンスが聞こえます。「千歳線、函館線がどうのこうの・・・」
ん? なんかちょっと前に新大阪駅で経験した雰囲気を感じます。
もしや・・・
やっぱり、新千歳空港に向かう「快速エアポート」が大雨の影響で軒並み運休です。
飛行機は???
定刻通りに飛んでいる模様。
駅のアナウンスでは「他の交通機関をご利用ください。」と言ってるので、とりあえずバスがあったことを思い出し札幌駅南口のバスターミナルへ行きました。
え??新千歳空港行きのバスがない・・・
慌ててWebで調べたら新千歳空港行きは各ホテル前とか北海道庁前から出ているのですが、札幌駅のバスターミナルから出ていません。
この時点で16:40、仙台便の出発まで2時間をきりました。
慌ててタクシーに乗り込み、北海道庁に向かいながらタクシーの運転手に「バスで空港まで時間はどのくらいかかるの?」と聞いたら、運転手が「通常で80分ですね」
仮に17:00頃のバスに乗ったとして、順調にいけば18:20着・・・
この大雨だと遅れるよね・・・間に合わないじゃん!!
運転手に「高速道路使っていいから空港に向かって!」
運転手も察したらしく、大雨なのに滑りながら飛ばしてます。
高速道はタクシーだらけになってました。
恵庭あたりで車に酔ってしまい、間に合うのがわかったので「間に合うからスピード落として」と運転手にお願いして17:50に空港に到着です。
料金は高速道路料金込みで約13,000円、領収書を貰い搭乗手続きへ。
搭乗を待っている間にテレビでは苫小牧で避難勧告のニュースをやっていたので、相当降った模様です。
飛行機は定刻より約20分遅れで出発しました。

疲れがどっとでてすぐに夢の中へ・・・
着陸15分前に目が覚めて外を見たら仙台の夜景が見えます。

無事帰ることができました。
しかし今年は前にブログをアップしてますが、上陸した2回の台風に遭遇して今回の札幌で大雨に遭遇。
周りからは「雨男なんじゃないの?」と言われる始末。
刺激があるのはいいのですが、出張しているときは順調にいくのがイイですね。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク