なんばん往来@福岡みやげ2
今回の出張土産は「筑紫もち」と「なんばん往来」、娘が筑紫もちを食べなかった時の抑えで買いました。
このお菓子、テレ朝のシルシルミシルサンデーで全国隠れたお土産グランプリで1位になったとか…
日テレのスッキリで取り上げられたこともあるようです。

スポンジが「アーモンド粉100%」に惹かれて買いました。

これは6個入り

封を開けるとこんな感じです。

「アーモンド粉100パーセントのふっくら香ばしいスポンジと、サックリ512層のパイ生地にフルーティなジャムをプラスしました。」
と書いてますが、確かに香ばしいくてジャムがアクセントになってますが、メタボンはジャムがないほうが好きかもしれません。
適度な甘さで娘は喜んで食べてました。
抑えのお土産を買う…娘に甘々なメタボンなのでした。
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
このお菓子、テレ朝のシルシルミシルサンデーで全国隠れたお土産グランプリで1位になったとか…
日テレのスッキリで取り上げられたこともあるようです。

スポンジが「アーモンド粉100%」に惹かれて買いました。

これは6個入り

封を開けるとこんな感じです。

「アーモンド粉100パーセントのふっくら香ばしいスポンジと、サックリ512層のパイ生地にフルーティなジャムをプラスしました。」
と書いてますが、確かに香ばしいくてジャムがアクセントになってますが、メタボンはジャムがないほうが好きかもしれません。
適度な甘さで娘は喜んで食べてました。
抑えのお土産を買う…娘に甘々なメタボンなのでした。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク