夏に最適、大人も子どもも美味しく飲める「氷水出し緑茶」
日々の出来事 - 2015年08月02日 (日)
本格的な夏が訪れ各地で猛暑になっているようですね。
宮城も30℃を越え冷たいものが欲しくなります。
そこで、うちで飲んでいるのが「氷水出し緑茶」、「ためしてガッテン」で紹介していたものです。
うまみがお湯で淹れるより1.5倍多く「エピガロカテキン」という成分が免疫力を復活させるそうです。
しかもカフェインがほとんどないので子どもや寝る前でもごくごく飲んでも大丈夫。
お茶は普通の煎茶(うちでは1,000円位のものです。)、深蒸し茶は苦味がでるのでNG、粉が多いものもあまりむかないようです。
淹れ方は簡単、お茶っ葉を急須やティーポットに入れます。

氷水を用意して

氷水を注ぎます。

そのまま5分待ちます。

グラスに注いで飲むべし。
苦味はほとんどなく甘味と旨味、ほんのりと緑茶の香りがしてとても美味しいんです。
うちの娘は保育園の茶道教室ではイヤイヤ飲んでますが、これは「甘くて美味し~」と喜んで飲んでます。
嫁も最初は「ためしてガッテンとかやってみるの好きだよね~」と馬鹿にしていましたが絶賛しています。
これはオススメ、ぜひためしてみてください。
氷水がポイントですよ、最初だけ5分で二煎め以降はすぐに注いでOK、五煎以上飲めるので経済的。
さらにお湯を淹れれば、普通のお茶で飲めるし、カテキンも摂取できます。
ためしてみて「ガッテン!」いただけたら下のランキングをポチッとしてくださいね。
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
宮城も30℃を越え冷たいものが欲しくなります。
そこで、うちで飲んでいるのが「氷水出し緑茶」、「ためしてガッテン」で紹介していたものです。
うまみがお湯で淹れるより1.5倍多く「エピガロカテキン」という成分が免疫力を復活させるそうです。
しかもカフェインがほとんどないので子どもや寝る前でもごくごく飲んでも大丈夫。
お茶は普通の煎茶(うちでは1,000円位のものです。)、深蒸し茶は苦味がでるのでNG、粉が多いものもあまりむかないようです。
淹れ方は簡単、お茶っ葉を急須やティーポットに入れます。

氷水を用意して

氷水を注ぎます。

そのまま5分待ちます。

グラスに注いで飲むべし。
苦味はほとんどなく甘味と旨味、ほんのりと緑茶の香りがしてとても美味しいんです。
うちの娘は保育園の茶道教室ではイヤイヤ飲んでますが、これは「甘くて美味し~」と喜んで飲んでます。
嫁も最初は「ためしてガッテンとかやってみるの好きだよね~」と馬鹿にしていましたが絶賛しています。
これはオススメ、ぜひためしてみてください。
氷水がポイントですよ、最初だけ5分で二煎め以降はすぐに注いでOK、五煎以上飲めるので経済的。
さらにお湯を淹れれば、普通のお茶で飲めるし、カテキンも摂取できます。
ためしてみて「ガッテン!」いただけたら下のランキングをポチッとしてくださいね。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク