オーバーブッキングで札幌エクセルホテル東急へ
札幌ホテルレビュー > 札幌エクセルホテル東急 - 2015年07月29日 (水)
今回の二泊三日での札幌出張の宿泊先は「チサングランド札幌」でしたが二泊目はオーバーブッキング…たぶん団体さんの人数が変更になったのかな?と思います。
ホテルで用意していただいた「札幌エクセルホテル東急」へ移動です。
荷物は移しておいていただきました。
部屋は「ツインルームB」をアサインしていただきました。
う~ん、チサンホテルでアップグレードしていただいたようで、かえって恐縮してしまいます。
札幌で一番慣れたホテルですので寛げるのは言うまでもありません。
部屋の入口から

部屋は30㎡位あるのでゆったりしていますね。

ベッドはデュベスタイルです。

家具はシンプルですがテレビは、もうワンサイズ大きい方がいいと思いますね。

ポット、カップ類です。
グラス、湯呑み、マグカップがあるので使い勝手が良くポットも大きめで保温機能があって特に冬場の宿泊には重宝します。

デスクは仕事をするにはちょっと狭いかな、パソコンだけであればまったく問題ありません。
プラズマクラスター空気清浄機もあります。

ゆったりした部屋は圧迫感がなくていいですね。

洗面台とバスルームは別れています。

アメニティー類は普通ですね。

バスルーム

バスタブは広めなので、メタボンも入浴できます。

シャンプー類はPOLA製

今回の移動は慣れたホテルだったのでかえって良かったですね、部屋も広く寛げたので、ちょっと得をした気分になりました。
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ホテルで用意していただいた「札幌エクセルホテル東急」へ移動です。
荷物は移しておいていただきました。
部屋は「ツインルームB」をアサインしていただきました。
う~ん、チサンホテルでアップグレードしていただいたようで、かえって恐縮してしまいます。
札幌で一番慣れたホテルですので寛げるのは言うまでもありません。
部屋の入口から

部屋は30㎡位あるのでゆったりしていますね。

ベッドはデュベスタイルです。

家具はシンプルですがテレビは、もうワンサイズ大きい方がいいと思いますね。

ポット、カップ類です。
グラス、湯呑み、マグカップがあるので使い勝手が良くポットも大きめで保温機能があって特に冬場の宿泊には重宝します。

デスクは仕事をするにはちょっと狭いかな、パソコンだけであればまったく問題ありません。
プラズマクラスター空気清浄機もあります。

ゆったりした部屋は圧迫感がなくていいですね。

洗面台とバスルームは別れています。

アメニティー類は普通ですね。

バスルーム

バスタブは広めなので、メタボンも入浴できます。

シャンプー類はPOLA製

今回の移動は慣れたホテルだったのでかえって良かったですね、部屋も広く寛げたので、ちょっと得をした気分になりました。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク