庭のホテル 東京「スタンダードセミダブル」ステイ@東京水道橋
首都圏ホテルレビュー > 庭のホテル東京 - 2021年04月09日 (金)
昨日は「まん延防止等重点措置」の中での東京出張、今回の出張はそれほど人に会うこともないので感染対策をしっかり取っての出張でした
今回宿泊したのは水道橋駅から徒歩5分程のところにある「庭のホテル 東京」、このホテルを利用するのは久しぶりですね

エントランスはこんな感じ、コンパクトなホテルですが落ち着いたいい雰囲気のホテルです

今回アサインされた部屋は、予約通りの「スタンダードセミダブル(18㎡)」、一人で止まるにはちょうど良い広さです

和モダンと言ったらいいのでしょうか、窓は障子になっていて落ち着いた感じの部屋になっています

大型テレビでが壁掛けになっているし、コンパクトにまとめられていて広く感じます

デスクは仕事をするにも十分な広さがあります

コーヒーカップやお茶などのティーパック

冷蔵庫に入っているミネラルウォーターは無料サービスとなっています

部屋の入り口近くにクローゼットがあります

バスルームはユニットバス

バスタブは大きめ、枕がついているので寛げるかも...

ソープ類、オリジナルボトルのようなのでメーカーは不明

洗面台はこんな感じ

バスアメニティ、必要なものは揃っています
バスタオルの他にフェイスタオルとボディタオルも置いてあります

このホテルは裏通りにあるので静かに過ごすことができますね、周辺にはホテルのすぐ近くにコンビニがあるし食事もホテル内の他に水道橋駅に近いので困ることはありません
この日のメタボンの夕食は、テイクアウトを買ってきて部屋で済ませました
会社の同僚と飲みにでも行きたいのですが、メタボンの勤務先では飲み会などは控えるようにお達しが出ているし、メタボンのような出張者は特に気をつけているので、みんな外食はせずにコンビニで買うなりテイクアウトをして食事をしています
ワクチンも行き渡れば、通常の風邪とかインフルエンザのようになるでしょうからそれまでは我慢ですね😣
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
今回宿泊したのは水道橋駅から徒歩5分程のところにある「庭のホテル 東京」、このホテルを利用するのは久しぶりですね

エントランスはこんな感じ、コンパクトなホテルですが落ち着いたいい雰囲気のホテルです

今回アサインされた部屋は、予約通りの「スタンダードセミダブル(18㎡)」、一人で止まるにはちょうど良い広さです

和モダンと言ったらいいのでしょうか、窓は障子になっていて落ち着いた感じの部屋になっています

大型テレビでが壁掛けになっているし、コンパクトにまとめられていて広く感じます

デスクは仕事をするにも十分な広さがあります

コーヒーカップやお茶などのティーパック

冷蔵庫に入っているミネラルウォーターは無料サービスとなっています

部屋の入り口近くにクローゼットがあります

バスルームはユニットバス

バスタブは大きめ、枕がついているので寛げるかも...

ソープ類、オリジナルボトルのようなのでメーカーは不明

洗面台はこんな感じ

バスアメニティ、必要なものは揃っています
バスタオルの他にフェイスタオルとボディタオルも置いてあります

このホテルは裏通りにあるので静かに過ごすことができますね、周辺にはホテルのすぐ近くにコンビニがあるし食事もホテル内の他に水道橋駅に近いので困ることはありません
この日のメタボンの夕食は、テイクアウトを買ってきて部屋で済ませました
会社の同僚と飲みにでも行きたいのですが、メタボンの勤務先では飲み会などは控えるようにお達しが出ているし、メタボンのような出張者は特に気をつけているので、みんな外食はせずにコンビニで買うなりテイクアウトをして食事をしています
ワクチンも行き渡れば、通常の風邪とかインフルエンザのようになるでしょうからそれまでは我慢ですね😣



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク