レストランSOLVERT「朝食ハーフビュッフェ」@ソラリア西鉄ホテル札幌
札幌ホテルレビュー - 2021年03月25日 (木)
今回の札幌出張でステイした「ソラリア西鉄ホテル札幌」での朝食会場は、ホテル2階にある「レストランSOLVERT」です
営業時間は6;30~10:00となっています

6:45頃に行きましたが空いていましたね、コロナの影響で宿泊客が少なかったのかは定かではありません

こちらのホテルでは、チェックイン時にハーフビュッフェと説明されて、和食か洋食かを確認されて朝食券を受け取りますが、コロナ禍だからハーフビュッフェなのかは確認していません
お米好きのメタボンは和食を選択、レストランでは和食プレートを待つ間にサラダやちょっとしたオカズに関してはハーフビュッフェとなっていたいので、マスク着用、手袋をして取りに行きました

こちらが和食プレート分、ビュッフェに関しては、大きな皿を取ってしまいましたが乗せるオカズはそれほどなかったのでスカスカ、サラダ皿はいらなかったですね(笑)

この海鮮丼はプレートではなく自分で取りに行って盛り付けるので、丼にしない方は刺身でいただくことができます
いくら、サーモン、ホタテ、甘えびなどが取り放題なので思う存分食べられます

やっぱり北海道のホテル朝食はレベルが高いですね、西鉄ホテル系では、福岡出張で度々ステイする西鉄グランドホテルの朝食がクオリティが高いので安心はしていましたが、期待を裏切らずに今回も美味しくいただきました
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
営業時間は6;30~10:00となっています

6:45頃に行きましたが空いていましたね、コロナの影響で宿泊客が少なかったのかは定かではありません

こちらのホテルでは、チェックイン時にハーフビュッフェと説明されて、和食か洋食かを確認されて朝食券を受け取りますが、コロナ禍だからハーフビュッフェなのかは確認していません
お米好きのメタボンは和食を選択、レストランでは和食プレートを待つ間にサラダやちょっとしたオカズに関してはハーフビュッフェとなっていたいので、マスク着用、手袋をして取りに行きました

こちらが和食プレート分、ビュッフェに関しては、大きな皿を取ってしまいましたが乗せるオカズはそれほどなかったのでスカスカ、サラダ皿はいらなかったですね(笑)

この海鮮丼はプレートではなく自分で取りに行って盛り付けるので、丼にしない方は刺身でいただくことができます
いくら、サーモン、ホタテ、甘えびなどが取り放題なので思う存分食べられます

やっぱり北海道のホテル朝食はレベルが高いですね、西鉄ホテル系では、福岡出張で度々ステイする西鉄グランドホテルの朝食がクオリティが高いので安心はしていましたが、期待を裏切らずに今回も美味しくいただきました



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク