魚河岸 甚平でランチ@札幌出張(7月8日~7月10日)
グルメ - 2015年07月09日 (木)
またまた今日から2泊3日の札幌出張です。
北海道は観光シーズンなので仙台空港はいつもより人が多い感じがします。

移動はいつものJAL、観光シーズンなのでひと回り大きい70人乗り位の飛行機です。
今日の仙台は薄日が差してまあまの天気です。

安定したフライトで千歳周辺は天気が良く遠くまで見渡せました。
今日の北海道は冷え込んだらしく10度以下のところが結構あったらしく、最低気温が一番低かったところは1.9度だったそうです。
仙台なら冬の気温ですねぇ。

無事、新千歳空港に降り立ち、快速エアポートで札幌に移動。
今日の昼食は、札幌駅パセオ地下一階にある「魚河岸 甚平 パセオ店」で昼食をとりました。

ランチメニューで「おまかせ5点海鮮丼セット」(たぶん)、1,000円也(税別)を注文しました。
内容は甘海老、マグロ、タコ、サーモン、いくら、とびっこ等と稲庭風きつねうどんに味噌汁でした。
結構あるように見えますが、女性でも食べきれる量だと思います。
この内容でこの価格はお手頃価格ではないでしょうか。


普通に満足して仕事に向かうメタボンなのでした。
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
北海道は観光シーズンなので仙台空港はいつもより人が多い感じがします。

移動はいつものJAL、観光シーズンなのでひと回り大きい70人乗り位の飛行機です。
今日の仙台は薄日が差してまあまの天気です。

安定したフライトで千歳周辺は天気が良く遠くまで見渡せました。
今日の北海道は冷え込んだらしく10度以下のところが結構あったらしく、最低気温が一番低かったところは1.9度だったそうです。
仙台なら冬の気温ですねぇ。

無事、新千歳空港に降り立ち、快速エアポートで札幌に移動。
今日の昼食は、札幌駅パセオ地下一階にある「魚河岸 甚平 パセオ店」で昼食をとりました。

ランチメニューで「おまかせ5点海鮮丼セット」(たぶん)、1,000円也(税別)を注文しました。
内容は甘海老、マグロ、タコ、サーモン、いくら、とびっこ等と稲庭風きつねうどんに味噌汁でした。
結構あるように見えますが、女性でも食べきれる量だと思います。
この内容でこの価格はお手頃価格ではないでしょうか。


普通に満足して仕事に向かうメタボンなのでした。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク