今週末の洋食ランチと「クロッカンブーシェ」
グルメ - 2020年12月12日 (土)
今週末のランチは、行きつけの洋食屋さんでのランチ、この店のオーナー夫妻はムスメが生まれた頃からムスメをみてきているので、会うたびに大きくなっているムスメをみてビックリしていましたが、メタボン達はこの店のオーナーさんのお孫さん(4歳の女の子)の成長にビックリ、お互いにビックリしています(笑)
今回注文したのは、オムライス、和風パスタとビーフシチューのセット、ピラフとビーフシチューのセットを注文、毎度シェアして食べてます
オムライスのデミソースは2週間かけて作っているそうです

ビーフシチュー、柔らかお肉で深い味わいのシチュー

ムスメのお気に入りの和風パスタ、いつもこればかり食べています(笑)

カレー風味のピラフ、懐かしさを感じる味わい

レジ横にあったコレ、「クロッカンブーシェ」というそうで、プチシューを80個使っているとの事、クロッカンブーシェはヨーロッパの伝統的なお祝いのお菓子なんだそうです

この洋食屋さんは昭和の雰囲気でアットホームなお店、オーナー夫妻と娘さん、看板娘?の4歳の女の子のお孫さんで営んでいます
久しぶりに行きましたが、いつも通りに美味しいランチをいただきました
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
今回注文したのは、オムライス、和風パスタとビーフシチューのセット、ピラフとビーフシチューのセットを注文、毎度シェアして食べてます
オムライスのデミソースは2週間かけて作っているそうです

ビーフシチュー、柔らかお肉で深い味わいのシチュー

ムスメのお気に入りの和風パスタ、いつもこればかり食べています(笑)

カレー風味のピラフ、懐かしさを感じる味わい

レジ横にあったコレ、「クロッカンブーシェ」というそうで、プチシューを80個使っているとの事、クロッカンブーシェはヨーロッパの伝統的なお祝いのお菓子なんだそうです

この洋食屋さんは昭和の雰囲気でアットホームなお店、オーナー夫妻と娘さん、看板娘?の4歳の女の子のお孫さんで営んでいます
久しぶりに行きましたが、いつも通りに美味しいランチをいただきました



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク