ホテルメトロポリタン・エドモント 「本館セミダブルルーム」@東京飯田橋ステイ
首都圏ホテルレビュー > ホテル メトロポリタン・エドモンド - 2020年09月18日 (金)
今回の一泊二日の東京出張での宿泊先は、飯田橋にある毎度おなじみ「ホテルメトロポリタン・エドモント」、宿泊有の出張は7月の福岡→大阪→札幌出張以来となります
2ヶ月も宿泊有の出張が無いのはあまりないので、本当に久しぶりに感じます
今回は予約通りの「本館 セミダブルルーム(18㎡)」、GOTOトラベル対象外の東京でも、過去最安値といえるぐらい安かったです

このホテルのベッド、枕は体に合っていてメタボン好み、いいホテルでも体に合わないと疲れが取れずに寝不足になってします

このデスクと椅子も仕事がはかどるので好きですね

メトロポリタン印のミネラルウォーターは無料サービス

コーヒー&お茶

ズボンプレッサーもあります

バスルームは適度に広いですが、最近はバストイレ別のセパレートタイプが多くなっているのでチョット古さを感じてしまいますが、掃除など行き届いているので満足度は高いですよ

メトロポリタン印のソープ類、メーカーはわかりません

アメニティ類は必要なものは揃っています

このホテルはJR飯田橋駅より徒歩5分程度で便利な立地で、ホテルの中とホテル近隣にコンビニや飲食店もあり困ることはありません
今回は朝食無しのプランでしたが、すぐ近くに6:30からやっている「ファリーヌキムラヤ」という「銀座木村屋」ののれん分けを受けたという昔ながらの美味しいパン屋さんがあるので、久しぶりにそこでパンを買って食べました
ホテルの朝食はコロナ禍のため、セットメニューになっているとのことでした
久しぶりの出張での宿泊、一泊でしたけど堪能できました
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2ヶ月も宿泊有の出張が無いのはあまりないので、本当に久しぶりに感じます
今回は予約通りの「本館 セミダブルルーム(18㎡)」、GOTOトラベル対象外の東京でも、過去最安値といえるぐらい安かったです

このホテルのベッド、枕は体に合っていてメタボン好み、いいホテルでも体に合わないと疲れが取れずに寝不足になってします

このデスクと椅子も仕事がはかどるので好きですね

メトロポリタン印のミネラルウォーターは無料サービス

コーヒー&お茶

ズボンプレッサーもあります

バスルームは適度に広いですが、最近はバストイレ別のセパレートタイプが多くなっているのでチョット古さを感じてしまいますが、掃除など行き届いているので満足度は高いですよ

メトロポリタン印のソープ類、メーカーはわかりません

アメニティ類は必要なものは揃っています

このホテルはJR飯田橋駅より徒歩5分程度で便利な立地で、ホテルの中とホテル近隣にコンビニや飲食店もあり困ることはありません
今回は朝食無しのプランでしたが、すぐ近くに6:30からやっている「ファリーヌキムラヤ」という「銀座木村屋」ののれん分けを受けたという昔ながらの美味しいパン屋さんがあるので、久しぶりにそこでパンを買って食べました
ホテルの朝食はコロナ禍のため、セットメニューになっているとのことでした
久しぶりの出張での宿泊、一泊でしたけど堪能できました



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク