ウルトラマンが守るサービスエリア
出張・旅行 - 2015年06月30日 (火)
今日の仕事は福島県郡山市、車で移動です。
移動途中にある福島県二本松市の東北自動車道、安達太良サービスエリアにウルトラマン一族が。
上りはウルトラセブン

下り線にはウルトラマンティガ


ウルトラマン一族の自宅がこの辺りなのか、それとも怪獣が出没しないから副業でサービスエリアの警備員をやっているのか謎です。
話しかけても当然ですが、返答がありません…
しかし、横の自販機で缶コーヒーを買ったら「シュワッチ!」…
しゃべれるじゃん!
売り子さんになって販売に貢献してます。
なかなかしたたかですね。
たぶん「ありがとうございます。」とでも言ってるんでしょうが、「シュワッチ!」…なにを言ってるかわかりません。
怪獣が出没しないので、ヒーロー業を廃業寸前のウルトラマン一族なのでした。
実はウルトラマンを作り出した円谷プロの創業者、円谷英二は福島県須賀川市の出身なのです。
福島空港は別名「福島ウルトラマン空港」と言って、確かウルトラ警備隊の車のレプリカが展示していたように記憶してます。
ウルトラセブンはオンタイムでしたが、ウルトラマンティガはさっぱりわからないメタボンなのでした。
ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
移動途中にある福島県二本松市の東北自動車道、安達太良サービスエリアにウルトラマン一族が。
上りはウルトラセブン


下り線にはウルトラマンティガ


ウルトラマン一族の自宅がこの辺りなのか、それとも怪獣が出没しないから副業でサービスエリアの警備員をやっているのか謎です。
話しかけても当然ですが、返答がありません…
しかし、横の自販機で缶コーヒーを買ったら「シュワッチ!」…
しゃべれるじゃん!
売り子さんになって販売に貢献してます。
なかなかしたたかですね。
たぶん「ありがとうございます。」とでも言ってるんでしょうが、「シュワッチ!」…なにを言ってるかわかりません。
怪獣が出没しないので、ヒーロー業を廃業寸前のウルトラマン一族なのでした。
実はウルトラマンを作り出した円谷プロの創業者、円谷英二は福島県須賀川市の出身なのです。
福島空港は別名「福島ウルトラマン空港」と言って、確かウルトラ警備隊の車のレプリカが展示していたように記憶してます。
ウルトラセブンはオンタイムでしたが、ウルトラマンティガはさっぱりわからないメタボンなのでした。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク