カテゴリ:福岡みやげのエントリー一覧
-
「博多あまおうぶらぶら」と「ドラえもん二◯加煎餅@福岡みやげ
今回の福岡~大阪出張のおみやげですが、まずは「博多あまおうぶらぶら」「博多ぶらぶら」の期間限定バージョンです「博多ぶらぶら」はあんこと求肥の素朴なお菓子ですが、この「博多あまおうぶらぶら」は文字通りイチゴ風味がプラス、でも、ほんのりイチゴ風味なので、オリジナル感は損なわない絶妙な仕上りになっていてメタボン的にはGOOD!でしたムスメには、「ドラえもん二◯加煎餅」4個パックなので、配るにもいいですねドラえ...
-
福岡出張のおみやげは「博多通りもん」と「梅ヶ枝餅」と「茅乃舎だし」
今回の出張も予定通り仕事を終えて無事、宮城に帰りましたさて、今回の福岡出張のおみやげは3種類購入しましたまずは、嫁とムスメの大好きな「博多通りもん」このお菓子は福岡みやげのマスト、必ず買うお菓子です「梅ヶ枝餅」、「博多ぶらぶら」とどっちにするか迷いましたが、久しく食べてない太宰府名物の「梅ヶ枝餅」にしましたレンジでチョット「チン」して、トースターで3~4分温めるとパリッとして美味しいです「茅乃舎だし...
-
なんばん往来@福岡みやげ2
今回の出張土産は「筑紫もち」と「なんばん往来」、娘が筑紫もちを食べなかった時の抑えで買いました。このお菓子、テレ朝のシルシルミシルサンデーで全国隠れたお土産グランプリで1位になったとか…日テレのスッキリで取り上げられたこともあるようです。スポンジが「アーモンド粉100%」に惹かれて買いました。これは6個入り封を開けるとこんな感じです。「アーモンド粉100パーセントのふっくら香ばしいスポンジと、サックリ512層...
-
博多駅で博多練乳マドレーヌを購入できるショップ
前に記事で書いた「博多練乳マドレーヌ」、毎日のようにヤフーの検索で当ブログにお越しになります。前の記事 ここをクリック博多駅で購入できる店を探している方もいたので、昨日の福岡出張の時に調べてきました。博多駅博多口の「博多銘品蔵」さんです。新幹線の改札を入っても同名のショップがありますが、「博多練乳マドレーヌ」は博多口のショップにしか置いてないようです。このショップには「博多駅では当店でしか買えませ...
-
筑紫もち@福岡みやげ
今回の出張のお土産は嫁からのリクエストで「筑紫もち」、筑紫もちを買ってきてほしいという事ではなく「信玄餅が食べたい」と言っていたのでこの選択になりました。これは6個入り包みを開けると中には3点セットが入っています。この筑紫もち、信玄餅と似てはいますがきなこは少なく黒蜜も信玄餅よりはあっさりしてますね。娘はちょっと口に合わないようですが、親はおいしくいただきました。ランキングに参加しています。ポチッと...